(2019.11.16)厚木駅周辺ポスティング - 2019.11.17 Sun

昨日16日土曜日はサンライズマンさんと
神奈川県海老名市は厚木駅周辺で
集団ストーカー犯罪周知のポスティングをしました。
厚木駅は「厚木」を名乗ってるものの、厚木市ではなく海老名市にあります。
西に流れる相模川を渡ると厚木市に入り、
徒歩20分程で本厚木駅に着き、厚木市の中心駅となってます。
そんな紛らわしい駅なので、駅名標や有人改札の上に
「海老名市」であることを示して、降り間違いを抑制してます。
駅名と所在地が一致しないところは他には、
東京都港区の品川駅、東京都品川区の目黒駅があります。
厚木市に無いのに「厚木」を名乗るものといえば、
厚木基地もそうで、綾瀬市とか大和市の間にあります。
厚木駅は小田急線とJR相模線が交差する駅で、
この2線は海老名駅と厚木駅で乗り換えができます。
海老名駅は乗り換えに徒歩5分程掛かり面倒ですが、
快速急行どころか特急ロマンスカーも停まり商業施設も充実してます。
厚木駅は相模線の上を小田急線が通るので乗換えに便利ですが、
各駅停車しか停まらず駅前もコンビニくらいしかないです。
なので状況に応じて使い分けてると思います。
厚木駅の乗車人数は小田急が約1万人、JRが7000人ほどで、
ほとんど乗換え客だと思います。
そんな厚木駅の周辺でのポスティングなので、
枚数の期待はしませんでしたが、
駅周辺には団地やマンションがあり、
用意した1000枚が1時間20分ではけて、
それでも極一部のエリアしか撒けませんでした。
厚木駅を舐めてました。
なので、厚木駅周辺はまだまだポスティングができますし、
前後の海老名駅や本厚木駅周辺も住宅密集地で、
結構な数をポスティングできそうです。
今回の厚木駅周辺ポイスティングですが、
投函するタイミングで出てくるのがやたらと多かったです。
これまでのポスティングの中で一番多かったです。
最後に、画像に上げた厚木駅の前を走る道路は県道で、
カルトナンバーの車が普段から多く通ります。
厚木駅前は海老名市なのでご当地相模ナンバーが多いです。
南に下がって寒川町に入ると湘南ナンバーが多くなりますが、
相模のカルトナンバーも結構走ります。
● COMMENT ●
承認待ちコメント
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/994-61181feb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)