【2019.11.9】横浜・桜木町街宣 - 2019.11.11 Mon

11月3日(日)、7日(木)に続いて9日土曜日にも、
神奈川県横浜市中区はJR桜木町駅前広場で
集団ストーカー犯罪の周知街宣を行いました。
今回はサンライズマンさんとです。
3日(日)から9日(土)までの7日間、道路使用許可があり、
1回だけではもったいないですし、毎日行うのは厳しいものの、
この機会を逃すとしばらくは桜木町ではないだろうな、だから、
できる時に街宣をしたいと、期限最終日に行いました。
根が貧乏性なので。
JR根岸線を桜木町で降りて、
反日極左暴力集団革マルに乗っ取られ公安の監視下と言われる、
JR東日本の若いメス駅員が「死ね」と吐くのを耳にしながら、
自動改札を出ると、

横浜市の学童保育を無料にしようという署名活動がなされてて、

それでも空いてるスペースで街宣をするのはOKなので決行しました。

みなとみらいでの「横浜ハンマーヘッド」なる商業施設オープンに合わせて、
横浜市営バスが新たにピアラインというバス路線を開設したそうで、
10月31日から11月4日までは無料だったとか。

サンライズマンさん→あほうどりを3回、
だいたい2時間強ほど日が暮れるまで行いました。
晴れて程良い天候で風もほとんど吹きませんでした。
という訳で街宣の一部を動画としてアップします。
サンライズマンさん(1回目)
35分程話しましたが、こちらのデジカメは30分が限界なので、
終わりのほうが切れてます。
サンライズマンさん(2回目)
なもので、デジカメ録画をやめて音声のみ録音にしたら、
25分程度で終わりました。
サンライズマンさん(3回目)
で、今度はデジカメで撮ったら上手く収まりました。
あほうどり(3回目)
いつも喋ることはだいたい一緒なのでこれだけ。
3日(日)から9日(土)まで道路使用許可を使った、
秋の桜木町街宣ウィークはこれで終了です。
これから冬に向かって寒くなり、海風も強くなりますし、
街宣に向いてないでしょうから、こちらのほうでは当分の間、
桜木町で街宣をしないんじゃないかな?と思います。
それでは皆さんまた今度、ごきげんよう
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/991-4f26802d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)