(2019.10.7)新宿東口街宣&台風19号のこと - 2019.10.14 Mon
台風19号による影響が残ってるので、中止にしました。
台風19号で被災された方、お見舞い申し上げます。
台風19号が神奈川・東京に上陸ということで、
12日土曜日はずっと台風19号報道をしてましたね。
夕方になったら、神奈川県の県央部を南北に流れる相模川、
その上流にある城山ダムが満杯で緊急放流という話になって、
「流域では命を守る行動を取れ」と並々ならぬ警告が流れるは(行政無線、
消防団などの車による巡回告知あり)、緊急放流の報道が流れるは、
ネットでライブカメラ見たら、茅ヶ崎市平太夫新田付近とか
厚木市・海老名市の相模大橋辺りでは堤防ギリギリのところを流れるは、
水位情報は、神川橋や厚木市上依知が結構危ないところで推移してるは、
これで緊急放流したら相模川あふれる?なんて、ヒヤヒヤしてて
(夕方の緊急放流は見送り)、しかも台風19号が来てる最中、
震度2~3の地震があって不安感を増す感じになりました。
その一方、うちの近所はカルト信者の
集団ストーカー犯罪工作員も含めて避難してなくいつもと同じで、
「大丈夫だろうな?」とも思ってて(寒川の水位は広くて深くて余裕)、
ウダウダするうちに夜に小雨になりました。そしたら、
午後9時半に城山ダムが緊急放流したとのことで、水位情報を見たら、
厚木市上依知の水位予想が堤防を4mも超えてビビって、
緊急放流から数時間の間に危機的な状況にならなきゃ大丈夫だろうと、
上流から水位をチェックしてたら、水位が上がったものの、
厚木とか神川橋とか氾濫ギリギリで推移して下がった感じになりました。
台風19号接近報道では多摩川・相模川を中心に扱われましたが、
翌朝になったら、多摩川で氾濫が発生したのと同時に、
土曜日の報道ではノーマークだったところで氾濫が発生してました。
被災された方にはお見舞い申し上げます。
相模川流域でお亡くなりになった方が出ましたが(お悔やみ申し上げます)、
基本的に相模川は大惨事には至りませんでした。
水害と闘った先人の方やダムや治水行政に関わった方には感謝です。
と同時に、神川橋・寒川取水堰の北側の寒川町北部エリアは、
広くて深くて水位情報でも余裕のある感じで、
これは、昔、寒川町の流域で砂利採取をしたから、
流下能力が向上したんだろうなということで、
相鉄(相模鉄道)とか砂利業者にも感謝です
(相鉄は今日で旧7000系が引退とか?)。
ダムに行くとダムのトレーディングカード・ダムカードが貰えて、
寒川取水堰もなぜかダムカードにされてますが(水道記念館で配布)、
寒川取水堰(ここから取った水を寒川浄水場に送って上水として供給)
から北は広く深くダムの役割も兼ねてるから、
ダム認定されてるのかな?と思ってます(県では寒川ダム扱いらしい)。
あと金曜日にツイッターでテレビ朝日をディスったからか知りませんが、
土曜日にはテレビ朝日の報道取材陣が、私が住む神奈川県高座郡寒川町の
避難所に指定されてる寒川総合体育館に来て中継しました。
台風19号関連の避難所なら、他に行くところがあると思うのですが。
神奈川県高座郡寒川町には相模川・目久尻川・小出川が流れていて、
昭和50年頃に目久尻川が氾濫したらしいですが、目久尻川は整備されてますし、
それ以外は相模川さえ氾濫しなければ大丈夫とのことで、
河川からの水害に関しては、これまで特に心配しませんでした。
ところが今回の台風19号で相模川氾濫の示唆があってビビりました。
これまでの人生で一番というか初めてビビった台風です。
前置きがあまりにも長くなりましたが、先週7日月曜日、
リラックスさん主催の集団ストーカー犯罪周知街宣が、
新宿東口のアルタ前広場であったので、参加させて頂きました。
リラックスさんのブログ更新を待ってから、
記事にしようかと思いましたが、ここで記します。
新宿東口で喋るのは久し振りです。

TI-Dayの皆さん(並木さん、プラムさん、みっしぃさん)も
お見えになってました。

25度前後の秋晴れの中、2時間行いました。
街宣で喋ったのは、リラックスさん、並木さん、プラムさん、みっしぃさん、
とあほうどりです。参加者は他にいましたが喋る方は他にいませんでした。
基本的に街宣中は喋る以外、横でプラカードを持って立ってたので、
リラックスさんの喋る様子を撮ってなく(右に映ってますね)、
TI-Dayの街宣みたいになってますが、リラックスさん主催の街宣です。

リラックスさんが動画のアップをされてるので、リンクを貼ります。
主催者リラックスさん
TI-Dayプラムさん・みっしぃさん
TI-Day並木さん
あほうどり(顔出し無し)
2回分くっつけてます。2回目は多少早口です。
リラックスさんが北陸・金沢から主催街宣に来られるとは頭が下がります。
台風19号の影響で千曲川(新潟県では信濃川と呼ぶらしい)が氾濫して、
JR東日本の長野の北陸新幹線車両基地が浸水して
(ハザードマップでは浸水深10m以上の場所とか?)、
北陸新幹線で必要なJR東日本・西日本合計30編成の内10編成が水没して、
北陸新幹線で長期にわたって運転支障が出ることは確実で、
今後リラックスさん街宣への影響が予想されますが、
主催者リラックスさんはじめ参加者の皆さん、
お疲れ様でした、お世話になりました、ありがとうございました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/983-54afaf82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)