横浜市・大岡川桜まつり2019 - 2019.04.15 Mon
被害者を取り巻く状況が今よりかなりひどい時にずっとやったんですから、
勢いと成功体験を重ねてお互いつながって盛り上がってるらしい、
最近の被害者の方に頑張って頂きお任せすることにします。
なかなか上手く行かない被害者の方も多数いらっしゃると思います。
特に東京圏から離れて地方圏の方は状況が大変でしょう。
落ち込まなくても自己否定しなくても良いと思います。
皆さんそれぞれ置かれた環境が違うのですから、
その中で孤軍奮闘できるなんて大したものですよ。私は無理。
やはりって何がやはり何だって感じですが、4月に入ってから全体として、
カルト信者の集団ストーカー犯罪者が増加傾向にあるみたいです。
土曜日ビックカメラ藤沢店に行った時のこと、7階のジュンク堂のベンチに、
ペットボトルとか置いて荷物の整理をしたら、オスのガキが蛍光灯にまっしぐらの
カナブンみたいに飛んできて手でペットボトルを払いのけてどこか去りました。
しばらくしたら、そのガキともう1匹のオスガキを、
ゾウリムシみたいな顔に黒縁眼鏡を掛けた中年のおっさんが、連れて去りました。
ただ嫌がらせ・ストーキングに来ただけ。
集団ストーカー犯罪者が家族揃って曜日時間を問わず、
こんなことをあっちこっちでひたすらやって時間を潰して
生きてると思うと情けなくなります。しかもこれを活動だと思ってる。
だから集団ストーカー犯罪者はバカとキチガイしかいない吹き溜まりで、
いくら集まっても良い知恵なんて出ることは無く、ロクなことにならない、
こいつらに屈服させられてる限り、日本の世の中は一向に良くなりませんよ。
調べられる立場の方は私が具体的に記さなくても、すぐにわかるでしょう。
さて先日神奈川県の桜の名所・横浜市は大岡川流域の桜並木を愛でて来ました。
14日までは大岡川桜まつりと称してたみたいです。平成最後の大岡川桜まつり。

京急日ノ出町駅を降りたら大岡川に沿って歩きます。
日ノ出町駅のそばからランドマークタワーが見えます。
歩いたら20分程度でしょうか?

こんな感じで川沿いに桜並木が続きます。

京急の最古参車両800形が来ました。
どうして判るって?
ドアが2枚で左右に開く観音開きでなく、
1枚ドアの片開きドアだからです。
京急の現役車両では唯一の片開き車両。
6月頃でしょうか?京急蒲田駅にホームドアが付くと、
ホームドアと位置がずれるので、廃車になります。

延々と桜並木。

4月も中旬になると葉桜になってるので、
桜の花びらが川に浮かんでます。
アオコとかそんなんじゃないです。

歩道も花びらのじゅうたんで鮮やか。

ひたすら歩いて、

振り返ると凄い。

横浜市中区の京急日ノ出町駅から横浜市南区の弘明寺の商店街まで、
桜を愛でながらだいたい2時間程ずっと歩きました。
寄り道しないでまっすぐ行ったら1時間半あれば行けるでしょう。
弘明寺には京急と市営地下鉄の駅がありますが、、
長い弘明寺商店街を挟んだ両端にそれぞれの駅があり、
同じ駅名であっても乗換駅ではありません(定期券を1枚にまとめられない)。

弘明寺は京急弘明寺駅前にあります。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/928-3f4273ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)