三浦海岸の河津桜と菜の花風景(2019) - 2019.03.01 Fri
三浦海岸の河津桜&菜の花を観てきました。

品川・泉岳寺から1時間少々、横浜から1時間弱程、
京浜急行の快特三崎口行に乗ってると、三浦の海が見えて、

三浦海岸駅に到着。降ります。
三浦海岸駅は終点三崎口駅の1駅手前です。

三浦海岸駅の看板が期間限定でこんな風になってます。
多分3月10日(日)まではこの看板では?

駅前にも河津桜が咲いてます。

露店も出てます。

花巡りに出発

しばらく歩くと、河津桜と菜の花の並木道になってます。

駅に近いほうでは、河津桜は葉桜になり始めてました。

菜の花は満開に近い状態です。
こんな風景がずっと続きます。

京急の線路際に咲いてるので、電車と花の写真が撮れます。

三浦市なのですが、消防・救急は横須賀市消防局の管轄みたいです。

ひたすら続きます。

振り返るとこんな感じ。

電車と桜と提灯

まだまだ続きます。

歩いて愛でてる間に電車と何度もすれ違います。
上下各10分間隔で走ってますから。

今時珍しい電話ボックスも花に囲まれてます。

並木道から離れて線路の下をくぐって池に行っても河津桜が咲いていて、
屋台も並んでました。相場はだいたい500円ですね。
三浦海岸は、河津桜が一部で葉桜になってますが、菜の花は満開で、
あと1週間程度は、楽しめるのではないでしょうか?
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/916-bb883996
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)