ラジオ日本からの当選品、2018年夏 - 2018.09.15 Sat
首都圏のラジオ局は聴取率調査週間で、
AM・FM各局ともプレゼント企画や特別企画を組んで放送しました。
私もそれに乗っかって応募したら当選して届きました。

平日月~金の朝6時30分~8時50分に、
ラジオ日本(AM1422kHz・小田原1485kHz)では、
「岩瀬惠子のスマートNEWS」を放送してます。
番組は、ニュース・交通情報を随時入れつつ、
朝6時台はフリートーク・各新聞の1面と社説の紹介・今日の予定、
7時台は通勤情報・フライト情報・ゲストやレギュラーコメンテーターとのトーク、
8時台はスポーツ・気になる話題・ワールドトピックス・ラジオショッピングって感じの構成。
聴取率調査週間(ラジオ日本では「パワーアップウィーク」と称して、
他のラジオ局では「スペシャルウィーク」と称するところが多いです)では、
8時20分台に放送された曲名をキーワードとして記して送ると、
抽選で毎日2名に3000円分のクオカードが当たるというプレゼント企画がされて、
それに応募して当たりました(この他にテーマに沿ったメッセージを送ると、
毎日1名に1万円分の商品券が当選という企画も同時に行ってました)。
放送から3週間程度で、ラジオ日本から特定記録郵便が届きました。

ラジオ日本は今年で開局60周年ですが、開局55周年記念の封筒で届きました。

当選の挨拶状

3000円分のクオカード
続いて、同じくラジオ日本で、
平日月~木の昼12時~午後2時54分まで放送してる「加藤祐介の横浜ポップJ」。
だいたい1980年代~90年代を中心としたJポップを流す番組で、
1時台はアイドルだった方をパートナーに放送し、
12時台・2時台でも、テーマに沿った選曲で放送したり、
レポートを入れたり、ゲストを招いたり、リスナーからのメッセージを読んだり
って感じで構成されます。
パワーアップウィークが終了後の放送日に、
この日のテーマに沿ったメッセージを送ったら、
読まれてJ3賞としてステッカーが当たって届きました。
メッセージを送ったリスナーの中から毎日1名に何らかの商品を送りますが、
J1賞3色ボールペン・J2賞BOXYボールペン・J3賞ステッカーの中から選びます。
それでJ3賞が当たって送られて来ました。
ラジオ日本は日本テレビグループで、
神奈川県横浜市に本社があり神奈川県を放送対象としたAMラジオ局ですが、
「岩瀬惠子スマートNEWS」はじめ大半の番組は東京支社から放送します。
しかしこの番組は横浜本社からの放送です。

1週間も経たないうちに、横浜市内から普通郵便で届きました。
この封筒も開局55周年記念の封筒です。

当選の挨拶状

横浜ポップJのステッカー
という訳で2018年夏は、
「岩瀬惠子のスマートNEWS」からキーワードプレゼントの3000円クオカード、
「加藤祐介の横浜ポップJ」からJ3賞・番組オリジナルステッカーが当たりました。
アール・エフ・ラジオ日本殿、番組関係者の方々、
当てて下さり、ありがとうございました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/869-a5e7324a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)