(2018.9.8)阪東橋ポスティング&横浜グルメンタ - 2018.09.09 Sun
集団ストーカー犯罪周知チラシのポスティングを
横浜市南区は横浜市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅周辺で行いました。
阪東橋駅周辺は過去に2回程配ってまして、その続きみたいな感じです。

この日は大船駅笠間口のバスターミナルから、
神奈川中央交通・大船20系統上大岡駅経由桜木町駅前行の路線バスで来ました。
大船駅から少し離れた笠間交差点が若干渋滞しましたが、
1時間弱で着きました(運賃290円・IC運賃288円)。
阪東橋バス停は阪東橋駅と京浜急行黄金町駅の間を走る
国道16号線にあります。どっちの駅にも数分歩けば行けます。

どこを配りましょうか。

阪東橋駅で待ち合わせたら、ポスティング開始。

6月下旬にもベガさん主催でこの周辺をポスティングして、
他の参加者の方が近くの商店街にも掲示をお願いしたら、
快く協力して下さったお店がたくさんありました。
2か月以上経った昨日、その商店街に行ったら、
全部を見た訳ではないですが、
複数のお店でまだ貼って下さってました。
本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
それで残暑厳しい昼下がりでしたが、
1時間20分程で1150枚を配りました。
他の方は阪東橋にお越しになる前に、
横浜市内で850枚をまいたそうです。
ポスティングの後は、伊勢佐木長者町・関内・馬車道を抜けて、
赤レンガ倉庫まで歩きます。

みなとみらい線馬車道駅を抜けると、
みなとみらいの景色が見えます。

1時間は歩きましたでしょうか?赤レンガ倉庫に到着。
7日金曜日から今日9日まで開催の
FMヨコハマ主催の横浜グルメンタという食イベントに来たのでありました。

中に入るとこんな感じ。赤レンガ倉庫をバックにステージがあり、
ライブやFMヨコハマの生放送・公開収録が行われてました。

食イベントなので出店ブースが並んでました。
神奈川県内の店、それ以外からの店が並んでました。
現金取引ではなく食券方式なので、食券を買って飲食します。
1枚100円・10枚1000円のワンセット単位での購入ですが、
今年は1枚単位のバラでも買えます。
相場はだいたい、ソフトドリンクが200円、缶ビールが400円、生ビールが600~700円、
フードがピンキリで地元神奈川のカレーパンとか揚げパンが200円、
調理した料理はだいたい500円程度~1000円程度だった感じでした。
TBS前の夏サカスよりも高いです。
1杯目に生ビールを飲んで、2杯目に別の店でワインを頼んだら、
そこでワインを少し手にこぼされました。もったいない、
ただでさえ、氷でかさ増してるのに。
出店ブースの数やメニューの種類は、昨年と比べて少なかったです。
来年も今年と同じレベルなら、私は「もういいかな?」って感じ。
夏サカスのほうが横浜グルメンタよりも、
圧倒的に出店ブースは少なかったですが(趣旨も違うでしょうが)、
心得てツボを押さえたのか?サカスのほうがずっと良かったです。

ということで、サクッと飲んで、赤レンガ倉庫を去りました。
赤レンガ倉庫前からの夕暮れのみなとみらい。

海老名で相鉄線からJR相模線まで乗り換え歩きをしたら、
缶ビールのロング缶を持ったオスが子供を連れて、
私の周辺をチョロチョロしてました。
そして幾度もなく「本当にキモい」という言葉を感情を込めて、
私のそばで吐いてました。ごちそうさまでした。本当にキモいのはどっち?
どう考えたって、反社会的反日本人のカルト団体に入っては、
集団による組織的な嫌がらせに精を出してる輩でしょう?
土曜日の夜に缶ビールのロングサイズを持ちながら、
家族揃ってまとわりついて集団ストーカー犯罪をやるなんてね。
逆恨みで勝手にターゲットされましたが、私のことが余程嫌なんでしょう。
ちなみにこどもの服装がなんと創価3色のコーディネート!
頂きました。ありがとうございました。
この家族は海老名から橋本方面に乗ったので、
凶悪犯罪が多い相模ナンバーの相模原市民でしょうか?
ちなみに創価学会員漫才師ナイツの眼鏡じゃないほうのブログでも、
創価3色のイラストが描かれてますね。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/868-7e79bd20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)