【2018.7.21】茅ヶ崎ポスティング - 2018.07.23 Mon
先日ベガさんから集団ストーカー犯罪周知チラシを追いはぎしたので、
おととい21日土曜日、神奈川県茅ヶ崎市内で、
集団ストーカー犯罪周知チラシのポスティングをしました。
茅ヶ崎市は私が住む高座郡寒川町のお隣で、
私と他の被害者の方1名で行いました。
参加希望者の方が他に1名おられ、
別の場所でポスティングをすることになってましたが、
キャンセルとなったので、人数が少ないこともあって、
気ままにその時の気分で急きょ茅ヶ崎にしました。
普段横浜市内や東京都心で配ってますから、
たまには違うところでもいいんじゃないか?広がりも見えるし、
記録的に厳しい暑さが続いても比較的気温の低い海沿いならまだマシだろう?
だったら私の生活圏で配るのもいいんじゃないか?
ってことで、湘南地方にしました
(実は湘南地方は初めてではないです。記事にしてないのも何回かあります)。
ところで茅ヶ崎といえばどんなイメージでしょうか?

こんなのとか?(国道134号線から見た茅ヶ崎の海)

こんなのとか?(茅ヶ崎のシンボル烏帽子岩)

こんなイメージでしょうか?(茅ヶ崎から見た江ノ島。江ノ島は藤沢市)
そういった、海だ!サザンだ!湘南だ!、という場所ではなく、

こっち側、海のある南口の反対・北口で行いました。
ここまでは過去のブログの画像を転載してます。
ここからはポスティングの後に別撮りしたイメージ画像です。

昼下がりの一番暑い時間帯にポスティング開始です。

社会を明るくする運動をはじめます。
集団ストーカー犯罪を周知・撲滅するポスティングも
「社会を明るくする運動」です。
あらゆるところに根を下ろして、
現代の圧力団体・総会屋みたいな存在となり、
現代の社会問題の一因にもなっている
集団ストーカー犯罪及び犯罪者群を無くすことが、
世の中を良くする第一歩だと思います。
集団ストーカー犯罪の撲滅、法務省もやってくれませんかね?
乗っ取られてるのか?、取り込まれてるのか?、逆らえないのか?
どんな事情があるのか知りませんが。
「ポスティングをしました」報告だけでは味気無いので、
茅ヶ崎駅北口の街並みを紹介します。

駅前からすぐに配らず、少し離れたところから開始。
茅ヶ崎駅北口から数分歩くと旧東海道・国道1号線で、
駅周辺には集合住宅が建ってます。


北口は南口と違ってニュータウンの街並みとなってます。

1時間少々行ったら、JR相模線で次の駅・北茅ヶ崎駅に着きました。
茅ヶ崎駅からまっすぐ歩けば15分程で着くところです。
ここで最初の休憩を取ります(この画像はポスティング時に撮りました)。

休憩を取ったら、線路を渡ってポスティングの続きです。
北茅ヶ崎駅周辺もちょっとした住宅地になってます。

奥にも集合住宅があります。

北茅ヶ崎駅を北に進むと千の川という河川があり住宅が続きます。

川を渡って北に進むと神奈川中央交通茅ヶ崎営業所です。

集合住宅が続きます。
更に北に進むと創価学会の施設がありまして、
どういう訳かこちらが北上するにつれ、待ち伏せ車のドアバン
(車のドアに小細工して大きい音で思い切りドアを閉める)が増えました。
私達は時間の都合により途中で南下します。

バスの車庫を囲む様に集合住宅が並んでます。

バスの車庫を更に東に進むと交差点に出ます。
左に見える白い建物は茅ヶ崎市立病院です。
右折して南に進みます。

まっすぐ南に進むとまた国道1号線に戻ります。

本村交差点に出たら国道1号線を西に進み終了。
国道1号線は松並木になってます。

休憩4回取りながら5時間弱行って終了。2005枚まきました。
すっかり暗くなって夜景です(これもポスティング時に撮りました)。
集合住宅が多そうに見えたかもしれませんが、
都心部と違って密度濃く乱立してる訳ではなく、
間隔を離してゆったりと建ってたり、
一軒家や商業施設や駐車場がところどころあったりして、
またそれに加えて、例年に無い狂った暑さもあって、
思った以上に時間が掛かりました。
東京郊外は結構時間が掛かります。
皆さんにおかれましては無理をしてはいけません。
比較的気温の低い湘南地方でさえ暑くて大変でしたから、
海から離れた内陸部なら尚更熱中症になります。
帰宅して寝ると身体から熱を放出します。
あらかじめ日焼け予防のスプレーをかけましたが、
ノーマークだった耳の裏は帰宅後の入浴で若干ヒリヒリしました。

ポスティングを終えたら打ち上げと称して一杯やります(これも当日撮影)。
珈琲酒なるリキュールのホッピーセットなんて珍しいものがありました。
珈琲酒だけでも甘くておいしいです。
干からびた状態での飲酒は気を付けたほうがいいです。
飲んで狭い道路を駅に向かって歩いてると、
1社のみならず、いろんな会社のタクシーが、
10台以上空車で連なって私達の前を通り過ぎました。
10台以上も空車が数珠つなぎでここ通ってどこ行くの?
北口のタクシー乗り場には30名以上は並んでました。

集団ストーカー犯罪をひとりでも多くの方に知って頂き、
いつの日か、集団ストーカー犯罪が白日の下に晒され、
犯罪者群が処罰され、被害者の方や間接的に被害を被る一般の方が救済され、
明るく楽しくノビノビとした活気ある世の中になることを願うところであります。
チラシを提供して下さったベガさん、ありがとうございました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/854-ffdcb3f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)