仲町台・新横浜ポスティング - 2017.07.30 Sun
昨日29日土曜日は、ベガさん主催の横浜ローカルポスティング
(集団ストーカー犯罪防犯周知チラシのポスティング)があったので、
参加させて頂きました。
朝早く起きて、シーツを洗って、洗ってる間、
鏡を見てうっとりしながらあごに手を当てて、
「マンダム」とつぶやきながらコーヒーを飲んで、
洗濯機が止まったら干してと、余裕ぶっこいて優雅に過ごして、
自宅を出て電車を乗り継いでたら、
他の参加者の方から連絡。電車で移動中と伝えたら、
集合の時間とのこと。集合時刻を45分間違えた様で、
そのままポスティング場所に直接来ることになりました。
相模線のホームは混んで、仏敵工作員もそれなりにいたので、
不自然に感じなかったのですが、工作員の誰か教えろよ、と思いました。

な訳で、ポスティング場所である、
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅に向かい、
主催者ベガさんに迎えに来て頂きました。


それでこういう感じの住宅地でポスティングをしました。

仲町台駅周辺をある程度配ったら、新横浜駅へと移動。
新横浜駅は新幹線やブルーラインの駅があるほうです。
駅至近はオフィスが建ち並びますが、少し離れると、
マンションなどの宅地が並んだので、その辺りを配りました。
空が雲に覆われて、気温はいつもよりも低い30℃弱でしたが、
湿度が高くて、汗がダラダラ出て、まとわりつく様な暑さを感じました。
気温が大して高くなくても高湿度の場合、汗をかいても汗が蒸発しない、
汗が蒸発する時に体温が下がるらしいですが、それができないので、
次から次へと汗をかいてこういう時でも熱中症になるらしいです。
コンビニでドリンクコーナーに向かうと、
経口補水液のスポーツドリンクなんてのも売ってました。
ちょっとお高めの200円でしたが、買って飲みました。
皆さんも、熱中症・日射病などにお気を付け下さい。

新横浜駅周辺をある程度ポスティングをしたら、
新横浜ラーメン博物館に入りました。

310円の入場券を買って入場して、
のれんが下がる階段を降りていきます。

昭和の風景がセットとして復元されていて、
その中にラーメン店がたくさん入ってます。
その中で東京系しょうゆラーメンの店に入りました。で、

私はラーメン

みんなもラーメン
食べてみよう、みんなズルッと音がする、
みんなズルッと音がする、音がする。
楽しいね、麺をすすると、楽しいね、ズルッと音がする。
当たり前ですよね。ラーメン屋なのですから。
ラーメン屋に入ってたこ焼き食べる訳無い。
私はチャーシュー入りのしょうゆラーメンを食べました。
麺は細麺でおいしかったです。
桃ののっかった冷やし塩ラーメンもあるんですね。

ラーメン博物館には駄菓子屋もあります。
ラーメンを食べたら、温泉ランドに移動。移動中に大雨が降り出して、
着いたら、大雨に打たれながら、露天風呂に入りましたが、
大雨の中の露天風呂もなかなか良かったです。

温泉ランドを堪能したら生ビール→冷や酒で〆。
今回のポスティングではトータルで2562枚を配りました。
主催者のベガさんはじめ参加者の皆さん、
お世話になりました、お疲れ様でした、ありがとうございました。
45分も遅刻してすみませんでした、ごめんなさい。
他の参加者の方のブログ
ベガのブログ
「第17回横浜ローカルポスティング報告」
https://ameblo.jp/vega521/entry-12297148677.html
パグのブログ
「横浜ポスティングに参加しました」
http://ameblo.jp/shiroyuki-only/entry-12297247984.html
無字右衛門の~ボロ家にホームセキュリティ~
「横浜ローカルポスティングにおじゃま虫」
https://ameblo.jp/mujiemon/entry-12297483908.html
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/734-1990e5cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)