期限切れで、もったいない! - 2017.04.11 Tue
VistaOSのPCからこのブログを更新するのも今日で最後でしょう。
もったいないから明日以降何に使いましょうか?
ネットにつなげずオフラインでワープロ替わりに使いましょうかね。
Windows8.1とかにアップロードしてもPCがそんなに持たない気がして、
新しいPCを用意してるんで無理して使うこともありませんが。
ネットとかで創価批判めいた内容を記載すると、
集団ストーカー犯罪者が増えますね。たとえ寒い雨の中でも。
ただ創価批判めいた内容を記載しなくても、
一定数の集団ストーカー犯罪があるので、
どっちみちターゲットにさせられていることには変わりないですが。
ここからが本題。ブログには書いてないですが、
せっかく権利があったのに有効期限までに使わず、
無効になってしまった、もったいないものを。
最初のVistaは本題ではありません。

(上)年に何回かコンビニで700円以上買うとくじが引けるキャンペーンがある
じゃないですか。以前ファミリーマート寒川宮山店でくじ引いて商品が当りま
したが、商品の在庫がなく後日何度行ってもやはり無く結局期限切れで終了。
くじに当たるとレジの店員が走って商品取りに行く光景をよく見掛けますが、
引き換えた店に本部からお金が入るらしいからそれでですかね?なので、
無かったらよそのファミマに行って引き換えればいいのですが、
勝手に気を遣ってここで引き換えようとこだわったのがアダとなりました。
残額わずかのクオカードと新品未使用のクオカードを
2枚出すと古いのをゼロにせずに、新品からだけ引き落とす店員とか、
メインのレジとサブのレジ両方回転してて、サブが空いたからサブに
行くと店員が「レジ締切中」の札を出して、それで列に戻ると「どうぞ」と
サブに誘導する店員とかいません?
コンビニあるあるだったりします?
(下)コミュニティストアのお買い物券100円券×10枚
せっかくコミュニティストアの懸賞で頂いたのですが、
お買い物1回に1枚までしか使えず1度にドンと使えませんし、
コミュニティストアの店自体が少なくて寄る機会が無く、
結局有効期限内に1枚も使わずに終了。
コミュニティストアに狙って行って、
1回目はおにぎり、2回目はまたおにぎり、3回目はまたまたおにぎり・・・って
100円の買い物を10回並び直して買う訳にもいきませんし、だからといって、
1回目おにぎり、2回目パン、3回目コーヒー、4回目肉まん、5回目あんまん、
6回目チョコ、7回目プリン、8回目ポテチ、9回目おにぎり、10回目パン
と品を変えればいいってものでもないでしょう。
「すいません、買い忘れたので」を10回もするなんてね。
お店に御迷惑でしょう(笑)。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/680-e1451706
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)