TBSラジオ「談志の遺言2005」談志千社札 - 2017.03.09 Thu
野球シーズンが終わった2005年秋の平日(何曜日だっけ?)夜に
TBSラジオで放送された、稀代の落語家、故・立川談志師の番組
「談志の遺言2005」から送られた「談志千社札」が出てきました。
せっかくなので、ブログに載せます。

「チャンネル・ロック」というTBSテレビの当時のキャッチコピーが入った
封筒で送られてきました。この頃既にラジオ事業を分社化してましたが、
封筒には「TBS」としか記されてなく、
テレビ・ラジオ共にこの封筒を使ってたと思われます。

挨拶状とのし袋。のし袋には「立川談志」の印。
番組のコーナーに投稿して談志師に読まれ、
その記念品(ノベルティ)として送られてきたのでした。
この頃既にEメールでの投稿を受け付けてました。
読まれた放送はカセットテープに保存してると思いますが、
カセットを再生できる機械を持ってません。
どんなの送ったっけ?youtubeにあるかな?
で、のし袋を開けると・・・

談志師の名言などが書かれた「談志千社札」が入ってたのでした。
そういえばイトーヨーカドーとかのパンフレットラックなどで配布してる
TBSラジオのタイムテーブルを見ると、創価学会員・ナイツの番組欄の色彩が
創価3色になってるのですが、創価学会員へのアピールではないでしょうか?
創価学会本部がある信濃町界隈の店とか創価学会マンセーな店の中には
色彩を創価3色にしてアピールする店があるらしいじゃないですか!
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/668-e5b7b69c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)