(2017.2.18)新宿南口街宣 - 2017.02.19 Sun
参加者は主催者角打ちさん、他2名の方、と私でした。
小田急線で新宿に向かう途中、各駅停車で相模大野に着いた時、
「ロマンスカーの特急券をホームで発売してます」とアナウンスがありました。
次の町田で快速急行の待ち合わせなので、快速急行が先に新宿まで行くだろうと、
相模大野で降りずに町田までそのまま乗ってたら、町田で
相模大野停車のロマンスカーが先に通過、2本目に快速急行が来たのでした。
相模大野の呼び込みアナウンスの時に、
「新百合ヶ丘・新宿は快速急行よりもロマンスカーが先に着きます」
とか言ってくれれば、相模大野で降りてロマンスカーの特急券を買ったのに。
各駅停車が相模大野に着く時の車内放送でも何か言ったかもしれませんが、
聞き取れなかったので、わかりませんでした。
町田からの快速急行新宿行は1000形の10両固定化&車内リニューアルの
改造編成の席に座れたので、全然良かったのですが。
そんな私的なことはどうでもいいですが
(ブログ自体が私的なことをつらつらと記す場だから勘弁して)、
とにかく新宿南口で街宣しました。
南口のJR改札前は献血会場になってたので、
甲州街道を渡って、バスタ新宿前に移動して街宣をすることに。

甲州街道を渡ってバスタ新宿前に移動してみると、
甲州街道の中央分離帯で、何か撮影してるではありませんか!
中央分離帯といえば、ユーミンの「カンナ8号線」が頭をよぎります。
後ろのルミネの壁広告は
「生まれた感情の数だけ、女の表情が生まれる」と言ってます。

前日金曜日は、4月の春の陽気みたいな暖かさでしたが、
この日は、真冬に逆戻りの非常に寒い曇り空の昼下がりでした。
こんな寒い中、皆さん2回ずつしゃべり、多分1時間半~1時間45分程行いました。
街宣の動画は、主催者のご意向により、撮影しても公開しません
(角打ちさん主催街宣では今後も公開しない方針です)。
主催者角打ちさんはじめ参加者の皆さん、
お疲れ様でした、お世話になりました、ありがとうございました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/665-a6964d8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)