小田急線厚木駅ホームの駅名票がリニューアル! - 2017.02.17 Fri
新しいものと交換されました。
交換されたのは1月下旬で、
アップされてないみたいなので、アップします。

下りホーム屋根下の内照式行灯型の駅名票。
壁に埋め込まれてます。
「厚木」駅なのに厚木市にないので、
小田急の駅名票には珍しく「神奈川県海老名市」と所在表記
(厚木市の最寄駅は厚木駅から相模川を渡った対岸にある本厚木駅です。
厚木駅から本厚木駅までは歩くと20分程度の距離。
厚木市に用があって厚木駅で降りる方が結構いる?
所在地と駅名が異なる駅は、厚木駅の他にも、
品川駅(東京都港区)・目黒駅(東京都品川区)があります)。
JR相模線乗換駅なので、それも書かれてます。

本厚木寄りホームには屋根がありませんが、
屋根の無い下りホームに直立するタイプの駅名票。

上りホーム屋根下の内照式行灯型の駅名票。
上りホームの壁はガラス張りなので張ってます。

屋根の無い上りホームに直立するタイプの駅名票。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/663-9f64043c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)