二宮町・菜の花スタンプラリーの記念品 - 2017.02.02 Thu
神奈川県二宮町では菜の花スタンプラリーを
2月12日(日)まで開催中です。
二宮町内の名所旧跡6箇所にスタンプがあり、
2箇所以上回ってその数に応じて記念品が頂けるものです。
それで6箇所全部のスタンプを集めて記念品を頂いたので紹介します。

記念品の紹介の前に、吾妻山公園からの富士山と菜の花。
ぼちぼち黄色い花が散り始め、伸びた茎の緑色が目立つ様になりますが、
2月までは見頃かと思われます。
春を迎えると今度は菜の花畑の先にある桜が満開になり、
これまた見頃を迎えることでしょう。

神奈川県二宮町の鉄道の駅はJR東海道線二宮駅です。
記念にきっぷを持ち帰りたい場合、きっぷの磁気を無効化する処理と
「無効」のスタンプを押して頂けることがありますが、
二宮駅には菜の花をモチーフにした特製の無効印があり、
これをお願いすると乗車したきっぷに押して頂くことができると思います。

で、今回の本題。
菜の花スタンプラリーでスタンプ6個全部集めると、
箱根の湧き水が入った缶、ハンドタオル、

3枚組のポストカード(昨年とは多分柄が異なってると思います)、

そしてクリアファイルを頂きました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/658-ced3b7fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)