【2017.1.8】横浜・桜木町(追試ならぬ)追街宣 - 2017.01.09 Mon

年末12月29日木曜日の横浜・桜木町街宣は早めに切り上げて心残りだったので、
昨日8日日曜日に私と角打ちさんで追試ならぬ追街宣を桜木町で行いました。
年末にきっちり行ったら1月に行うつもりはなかったのですが。
学校で試験の点数や出席日数が基準に満たないと追試・補習・補講があります。
私としてはそれと同じ感覚。直前に追街宣を決めて事前告知をしませんでした。
前日に時間や場所を決めて連絡した時、「やめろ!」ってオスの声が外から
聞こえました。偶然でしょうか?これが噂の「ギフハブ」ってやつでしょうか?
「ギフハブ」といえば、週刊誌か何かのサイトでSMAP「キムハブ」忘年会という
記事を最近見ました。
追街宣当日はすぐにも雨が降り出しそうな曇り空で真冬の寒さ。
そんな凍てつく寒さの中、2人で4回ずつ喋って1時間20分程度行いました。
街宣を続けると冷たい雨が落ちてきて、本降りになった辺りで街宣を終えました。
2人しかいない中、4回分ずっと撮影してアップするのは大変なので、
最初の回のだけアップして公開します。
私=あほうどり
角打ちさん
事前告知しない活動はその時の気分次第で判断して動けるので気楽です。
真冬・真夏は私主催でない活動でも参加者が少なく常連ばかりの傾向。
私主催に至っては季節に関係無く告知してもメンバーが固定化され、
告知に意味を持たないので、気ままに行うのもありかな?と考えてます。
自分の告知に自分が縛られる必要もありませんし。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/652-a92bdefa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)