長津田ポスティング - 2016.11.27 Sun
横浜市緑区の長津田駅周辺で行われましたので参加させて頂きました。
参加者は主催者ベガさん・他3名と私でした。
ベガさんのブログ→http://ameblo.jp/vega521/entry-12223346016.html
金曜日にラスカという駅ビルが熱海駅にオープンしたので、
午前中は熱海ラスカと熱海の海を見に行って、
昼頃、小田原・町田乗換えで長津田に来ました。
熱海は朝から温暖でしたが、長津田はちょっと冷えました。
長津田駅は東急田園都市線・こどもの国線・JR横浜線の駅で、
乗り換え利用者の多い駅です。
また東急の車両基地があり田園都市線運行の拠点駅でもあるので、
平日朝には長津田始発の渋谷方面行が次から次へと出て、
それに座りたい方が、20以上前から並んでることでしょう。
なので、JR横浜線と東急田園都市線の乗り換え通路には
乗り換え利用者目当てのお店が並んでますが、駅を出るとターミナル感が無く、
一軒家・アパート・低層マンションが並ぶ郊外の住宅地風情で、
田園都市線沿線というよりも横浜線沿線という感じの街並です。
すぐそばを鶴見川が流れるので、思ったよりものんびりした風情です。
重要な乗換駅だけど駅前が郊外の住宅地といった風情は、
同じ横浜線の菊名・新横浜・中山と通じるところがある気がします。
先週土曜日は冷たい雨でしたが今回は、
着実に冬に向かってるけどまだ暖かさも残る秋晴れの中、
2時間程度で1822枚配布したそうです。
ポスティングは2時間程度で切り上げるのがちょうど良いかもしれません。
ベガさんのブログに手首に輪ゴム巻いて、
ポストに投函している画像がありますが、それ、私です。

ポスティングが終ったら懇親会。
やった後のアルコールはなかなかおいしいものであります。
この犯罪、集団ストーカー犯罪は、
ちょっとやそっとで終るものではないでしょうから、
あせらず、たゆまず、おこたらず、ご自身のお好きな様に
コンスタントに行うのが宜しいのではないでしょうか?
他力本願ではどうにもなりませんでしょうし。
あと少なくともどなたか良いことをしたら足を引っ張らない。
主催者ベガさんはじめ参加者の皆さん、
お世話になりました、お疲れ様でした、ありがとうございました。
春を抜ける前に横浜市・川崎市以外の神奈川県内のどこかで
ポスティング大会でもやりたいなぁとかぼんやり思ってます。
人口密度が低くなるので、
時間の割に枚数はけないと思いますが、眺望がてら。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/637-cebcd952
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)