横浜・馬車道懇親会御礼 - 2016.11.06 Sun
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
昨日の横浜・馬車道懇親会は私以外4名の方にお越し下さりました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした、お世話になりました、ありがとうございました。
告知を拡散して下さった方もありがとうございました。
今後の懇親会は12月以降、来年以降かもしれません。未定です。
私以外の方でも懇親会を企画して下されればいいのですが。
おまけ

駐車場で所在なげに待機してることがあります。
「帰っていい」と命令があるまでずっといるのでしょうか?

こんな感じの場所で工作員が所在なげに待ち伏せてることが多いと思います。
ちなみに左の2匹組はほのめかし工作員。

雨の日にわざと屋外に居続けてもわざわざ出張して来ます。
そしてずっと居続けると「シネ」とか言いながら通り過ぎる様になります。
集団ストーカー犯罪被害者が雨の日に外に居続けるのを
余程嫌がってる様に思えます。冬に向かうと更に厳しくなるでしょう。
タバコを吸いながらうろつく集団ストーカー犯罪工作員は結構いると思います。
工作員の喫煙率は高いのでしょうか?ストレスが溜まるのでしょうか?
(被害者の方にも喫煙される方がいらっしゃいますが、それは置いといて)
● COMMENT ●
唐澤貴洋殺ころす
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/629-2b06b826
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)