たまプラーザポスティング - 2016.04.11 Mon
日比谷で入場料1000円集めてフォーラムを開催するそうです。
私も期待せず騙されたつもりで観に行こうと思いますが、
フォーラム終了後に飲みたい方いらっしゃいます?
もしいらっしゃったら私までご連絡を。
私はNPOの非会員でローテク系被害者です。
フォーラムに参加するしないはお任せしますが、
プログラム内容を知らないのでいつ終了するのか判りません。
さておととい9日土曜日、ベガさん主催のポスティングが
横浜市青葉区のたまプラーザで開催されたので、参加させて頂きました。
主催者ベガさんはじめ参加者の方7名と私です。
(ベガさんのブログに報告記事があります。↓クリックで別窓でジャンプ。
http://ameblo.jp/vega521/entry-12148972934.html)
ポスティングするチラシは、もちろん集団ストーカー犯罪周知のです。
「たまプラーザ」ってしゃれてますが、
もともとこの界隈は元石川町という地名で、
東急田園都市線が長津田に向かって西に延伸するに当たり、
「元石川駅」にする予定だったところ、東急の社長がこの名前に。
東急は田園都市線を溝の口から長津田方面に伸ばしながら、
沿線を「多摩田園都市」称して宅地開発して沿線人口を増やしました。
そしてたまプラーザはイメージシンボルとして戦略的に
開発する「多摩田園都市」の中心エリアです。
なものですから、たまプラーザ駅やその周辺は
東急電鉄がハイソにおしゃれに開発してます。
遠方から来られたある参加者の方は
びっくりたまげて腰を抜かしておりました(嘘)。
たまプラーザといえば、テレビドラマ
「私鉄沿線97分署」や「金曜日の妻たちへ」の舞台となったところ。
「私鉄沿線97分署」は「西部警察」の後に始まった刑事ものドラマですが、
バイオレンスな「西部警察」とは違って、
新興住宅地の住民が巻き起こす事件やトラブルから
登場人物の心理描写を描きコミカルタッチで展開しました。
昨今の刑事ドラマは殺人事件ばかり扱いますが
(2時間ものサスペンスドラマなんて出てくる犯人みんな、
一度に3人は殺す死刑囚予備軍ばかり)、
このドラマは殺人事件の回が少なく、
偽医者・いたずら電話・窃盗みたいな事件から
話を展開してそして面白かったです。
現在のベテラン脚本家も当時若手として書いたのもあるみたいです。
「金曜日の妻たちへ」は新興住宅地の住人が不倫するドラマ。
この時にたまプラーザを中心とした東急田園都市線沿線に
おしゃれ・ハイソなイメージが色づいたと思われます。
バブルの時に土地付き一戸建てを建てるには億が必要だったとか
(住宅ローンが高金利で固定資産税も高く負担が重かったでしょうね
ちなみに田園都市線に住む金が無いのが相鉄いずみ野線に流れたとか?)。
たまプラーザは駅の名前で地名ではありません。
たまプラーザ駅の所在地は元石川町から独立して美しが丘という
そしてたまプラーザ周辺は坂が多く、
駅周辺にはマンションや公営住宅などの集合住宅が多く並び、
駅から離れると一戸建てが増えてきます。
そしてその一戸建ては階段を数段昇って玄関に入る家が目立ちます。
バブルやそれ以前に一戸建てを購入された方は年齢を重ねて、
玄関前の階段昇り降りがしんどくなったのでは?ということで、
東急がご高齢の住民をケア設備の整った駅前のマンションに受け入れて、
空いた家を若いファミリー層に転売ってことも行ってるそうで。
ポスティングとは無関係なことばかり書きましたが、
とりあえず昼前に集合して近くのオープンテラス?でチラシ折りの作業。
で、昼下がりに改めて集合してポスティングを開始。
1時間半で2300枚とのこと。
たまプラーザはハイソでおしゃれな街と書きましたが、
それでも駅前には白いコンクリートの大規模公営住宅もあります。
あとあるマンションに行くと、怪しいカルトカーが何台も停まっていて、
更に管理人が食って掛かったなんてことがありました。
集団ストーカー犯罪被害者の方がいるのでしょう。
明るく楽しく元気良く?
春の陽気な土曜の昼下がりに
ハラホロヒレハレと舞い散る桜を愛でながら、
おしゃれな新興住宅地たまプラーザでポスティングなんて
行楽気分でよろしんじゃないか?と思います。
主催者ベガさんはじめ参加者の皆さん、
お世話になりました、お疲れ様でした、ありがとうございました。
そして私は何も差し入れしませんでしたが、
皆さん、サンドイッチ・たい焼き・指サック・・・その他いろいろと
差し入れして下さりありがたい限りです。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/560-47370d5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)