横浜~関内 往復200円! - 2012.08.03 Fri
横浜市営地下鉄が横浜スタジアムのナイター観戦に行く方の為に、
ナイター開催日限定で、横浜~関内間の往復割引乗車券を発売しています。
地下鉄往復400円のところ200円!(JR往復260円よりも安い!)
関内は横浜スタジアム最寄り駅です。
私はナイター観戦に行く訳でも関内に行く用事もありませんが、
誰でも購入できるので買ってみました。
横浜駅相鉄口から地下鉄出入り口(先日の街宣場所)を降りた、
「横浜駅お客様サービスセンター」の窓口のみで発売なのでそこへ行き、
発売開始時刻15時に購入。買った切符がこれ。

台紙付きです。
中を開けるとこれ。

台紙の裏

横浜~関内は市営地下鉄で片道200円、駅は西口の辺鄙な場所、
並走するJR根岸線は片道130円(金券屋価格125円・最安値120円)で
本数も車両数も多いので、ほとんどの方はJRで行くと思います。
(東横線から1本で行けるみなとみらい線の日本大通り駅も横浜スタジアム最寄り駅。
横浜から片道200円。ちなみに来年3月16日に東横線渋谷駅が副都心線ホームに
移動して、副都心線・西武池袋線・東武東上線と東横線経由で直通運転開始。)
市営地下鉄は運賃を半額にしても使ってもらいたいということでしょうか?
(もともと横浜~関内で地下鉄のお客さんがいるならば、
お客さんが2倍にならないと元が取れず、返って減収になる可能性がある。
ほとんどお客さんがいなくて、少しでもJRからシフトしてくれれば増収になるから、
こういう思い切ったことができるのかも。また地下鉄関内駅はJRよりも海側にあり、
日本大通り駅とそんなに遠くないのでみなとみらい線とも競合すると思います。)
JRで来る人はそのままJR根岸線に乗り換えるでしょうから、
京急・東急・相鉄・バスから横浜駅で乗り換える人が狙いかもしれません。
発売日は8月1~5日、15・16日、24~26日、28~30日の計13日
発売時刻は午後3時~午後6時。乗車券は当日限り有効。
発売箇所は横浜駅お客様サービスセンターのみ。
ナイターに行かない人でも購入・利用できます。
詳しくはここをクリック。
一応書いておきますが、地下鉄の切符です。JRには乗れません。
どうせこの区間を地下鉄で行き来する方は物好きくらいなもので、
こういう切符は売れれば売れる程、利益になると思いますから、
ナイター関係無くいつでも発売して欲しいと個人的には思います。
切符の番号はどうやら、「0001・0002」「0003・0004」と進むみたいですが、
私は1番乗りなのに「0003・0004」なのは、試し刷りしたのか、関係者が購入したのか、
私が集ストターゲットだから売らないのか?
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/51-338264e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)