4・5月の当選報告 - 2015.06.03 Wed
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-455.html
1か月ほど前でしょうか、5月上旬頃、懸賞品が2つ届きました。

まずは4月末にFMヨコハマ(Fm yokohama 84.7)から当選品が届きました。
FMヨコハマは今年で開局30周年を迎えるので封筒が特別仕様です。

首都圏のラジオ局では2か月に1回1週間聴取率調査を実施します。
調査対象期間の1週間をスペシャルウィークと称してAM・FM各局はこぞって、
それぞれの番組内でプレゼントを大放出します。
4月中旬にもスペシャルウィークがありました。
FMヨコハマでは月~金20時~22時に「BPM2022」という洋楽番組が
放送されています。4月中旬に実施されたスペシャルウィークでは、
番組にeメールで応募すると抽選で景品が当たるというものでした。
それにリクエスト兼プレゼントに応募したら当選し、
番組内でラジオネームが呼ばれました。

当選したのはFMヨコハマ開局30周年記念QUOカード(1000円分)でした。
クオカードと一緒に開局30周年記念キラキラステッカーも同封されていました。
FMヨコハマ殿、どうもありがとうございました。

FMヨコハマでは月~金16時~20時に「Tresen+」という番組を放送しています。
昨年の参議院選で投票に行って投票所で貰える「投票済証明書」と一緒に顔写真を
写して応募すれば、もれなくオリジナルステッカーが貰えるというものでした。
締め切り後数週間で届きました。
「NO VOTE NO VOICE」選挙に行かずにガタガタ言うなってことでしょうか?
選挙で投票してより善い世の中にしたいものです。
あきらめて投票に行かないで、特定の政党や宗教団体の組織票がのさばり、
これらの組織の思う壺の世の中にしてはいけないのです。ロクな事になりません。
組織票の背景にある組織の支配力が強くなり、
これらの組織が犯した犯罪も圧力で処罰できなくなります。
集団ストーカー犯罪に関係無い一般の皆様も巡り巡って、
行く行くは不利益を被ります。明日は我が身。
これらの組織票がはばかるのではなく、有権者の皆様の自発的な投票参加により、
現代日本をより善い世の中にしていき、組織票が力を持った弊害を無くして、
集団ストーカー犯罪などの無い、住み良い世の中にしたいものです。
カルト宗教・カルト組織がのさばっる世の中はロクな世の中ではございません。
いくら現代日本がロクなものではなくてもあきらめて無関心になれば、
ますます現代日本は悪化して、自分で自分の首を更に絞めてしまうのです。

昨年のFMヨコハマの封筒は通常デザインでした。

次は5月頭にクオカードから当選品が届きました。
3月中旬~下旬にかけて「QUOカードを書店で使おう!」キャンペーンがありました。
期間中に書店でクオカード決済で500円以上買って応募すると、抽選で10000円分
のQUOカードを100名、1000円分のQUOカードを1000名に当たるというものでした。
JR藤沢駅南口のブックエクスプレスで交通新聞社の『携帯全国時刻表』を買って
応募したら、1000円分のクオカードが当たりました。
『携帯全国時刻表』は交通新聞社西日本支社発行で大阪中心の携帯時刻表です。

当選のあいさつ状。

QUOカードの図柄はミレーの『落ち穂拾い・夏』をモチーフとしたものです。
ミレーといえば『落ち穂拾い」と『種まく人』くらいしか思いつかないのですが、
QUOカードのモチーフになった『落ち穂拾い・夏』は有名な『落ち穂拾い』とは別です。
有名な『落ち穂拾い』は1857年に発表された作品、
『落ち穂拾い・夏』はその前に何枚か描かれていて、
QUOカードのモチーフになったのは1855年に描かれた『落ち穂拾い・夏』で、
山梨県立美術館で所蔵されてるらしいです。
私はずっと「落ち葉拾い」かと思ってました。
落ち葉を拾って集めて燃やして石焼き芋でも作ってたと。
でも冷静に考えると広い畑に落ち葉は落ちてないですよね。
『種まく人』は岩波書店のロゴマークでお馴染みです。
私は「書店→図書カード、クオカード→コンビニって」イメージしてたのですが、
最近はクオカードが使える書店がチェーン店を中心に増えています。
クオカード殿、どうもありがとうございました。
● COMMENT ●
頑張って下さい
単純に霊障です
ぜひ、ブログを見に訪れた方は、私、角打ちの街頭演説の動画もついでに見ていただければ幸甚です。よろしくお願いいたします(もちろん、ほかの弁士の方々の動画も同様です)。
あほうどりさん、売名みたいな書き方をして申し訳ありません。また、街宣よろしくお願いいたします。
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/456-971f31dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
読売新聞や警察機関等は全国の集団ストーカー(思考盗聴器の利用者)についての詳細な情報を所有しています。犯人全員の情報があります。一部配布しておりますがまだ受け取っていない人もいます。関係者が知り合いにいましたらぜひ一度確認してみてください。皆さん慰謝料は2000万円以上もらっています。
なおメール内容は勝手に削除されることもありますので必要でしたら印刷することをお勧めします。