横浜・関内周辺のイベントに行ってきました。 - 2015.05.30 Sat
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-452.html
今日は横浜・関内周辺でイベントがあったので行ってきました。
今日と明日、関内周辺では「横浜開港祭」「Y156」「秋じゃないけど収穫祭」が
同時開催され、どれがどこなのか区別できないままうろつきました。

相鉄線横浜駅で降りて相鉄口を出たらネパール地震募金の一団がいましたが、
私が通り過ぎると誰かが「キモい」とつぶやいてました。
集団ストーカー犯罪のターゲットになってからは、こういう募金活動、
とくに「キモい」とつぶやくメンバーがいる募金活動を見たら、
その中にはカルト宗教の募金詐欺もあるんじゃないか?と疑う様になりました。

横浜からJR根岸線(京浜東北線)に乗り換えて2駅目の関内で下車。
関内駅南口の光景です。

JR関内駅南口から横浜市庁前を抜けて交差点を渡って
横浜公園(横浜スタジアム)付近から振り返った光景。

横浜公園を抜けて通った日本大通りには
デビット伊東さんのラーメン屋さんが屋台を出してました。

日本大通りを抜けて象の鼻パーク付近から見たみなとみらいエリアです。

同じところから反対側を見ればベイブリッジです。

山下公園です。

山下公園から見たみなとみらいエリアです。


ドラゴンレースが開催されていました。

何か「キモい」って聞こえた様な???

山下公園内の一角では横浜パン祭りを開催。
FMヨコハマ主催で横浜市周辺の名店のパン屋さんが出店していました。
パンを買いにブースに行けば、呼び込みのお兄ちゃんや
日清製粉グループってプリントされた青い作業服のおっちゃんが
「キモい」とつぶやいてました。
あとパンの値段は200~400円程度だったと思いますが、
パンを何個か買ったら1450円でした。
それで会計の黒縁眼鏡のおねえちゃんに5050円を渡したら、
釣り銭が3550円だったので、指摘してちゃんと3600円貰いました。
釣り銭ちょろまかしたんじゃないか?って疑うのであります。
これも集団ストーカー犯罪ターゲットの性でしょうか?

それで、パンを買った方にはFMヨコハマステッカーが頂ける、
しかも開局30周年記念ステッカーに参加DJのサインを入れてくれるというので、
並びました。時間はお昼12時40分頃。
今日は藤田優一さん、吉村民さんが参加されてました。
私が並んだら私でもって一旦終了、休憩を挟んで午後2時から再開とのこと。
なんと運が良いことでしょう!

頂いたステッカーです。
藤田優一さん、吉村民さんご両人にサインと握手をして下さりました。
お暑い中ありがとうございました。

山下公園を離れて関内駅に戻ります。
その途中のシルクセンター近くの交差点から見たランドマークタワー。

更に進んで開港資料館前交差点から見たランドマークタワー。
ここから日本大通りを通ります。

同じ場所から見た日本大通り。
日本大通りは歩行者天国になっていて、
両サイドには出展ブースが並んでいました。
ここではtvk(テレビ神奈川)主催の
「秋じゃないけど収穫祭」が行われていました。

日本大通りを抜けて横浜公園側から振り返って撮影。

JR関内駅南口に戻りました。
イベントは今日・明日の2日間行われ「横浜開港祭」は6月2日にもある様です。
それにしても今日は暑かったです。夏に比べたら湿度は低いでしょうが。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/454-eca21364
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)