今日のよしなしごと - 2014.07.12 Sat
東京から西へ50km程離れたところに住んでますが、
寒川町の公共施設に行くと、まぁ大半が、
カウンターや事務室内の職員やバイトしか入れないところから、
私が通り過ぎるタイミングで
「キモい」とか「気持ち悪い」といったほのめかしを聞きます。
公務員は集団ストーカーを行うという話は見聞きしますが、
神奈川県高座郡寒川町の公務員もそうなんでしょうね。
人口4万8千人弱で面積も小さい寒川町なんて組織が小さいところなので、
町長も含めた寒川町の公務員の中で私は結構知られてるかもしれません。
寒川町も伏魔殿なんでしょうか・・・
寒川町の公務員採用試験を調べたら外国籍も受験可能とのこと。
これでは在日創価からの圧力やコネ枠での採用が進み勢力が拡大し、
集ストをやらないといけない組織作りや在日創価の地方自治が
行われるのではないか?と危惧するところであります。
寒川町周辺も調べたら、藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・海老名市・厚木市、
どこも外国籍での受験が可能でした。
これでは地方から乗っ取られる、そんな気がします。
不正選挙があった、不正選挙に加担したという話を見聞きしますが、
地方行政で不正選挙ができるなら、不正行為なんて何でもできるだろうと
思うのであります(寒川町は不正選挙をしてないと信じますが・・・)。
最近、オムロンが駅構内で撮影した乗降客の映像を無断流用したという
ニュースが流れました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140712/k10015961181000.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG12010_S4A710C1CC0000/
(マスメディア各社が伝えているので、検索してお気に入りの記事でご覧下さい)。
オムロンは「電子体温計・血圧計・体重計の会社?」というイメージをお持ちかもしれません
が、実は券売機や自動改札機も製造していて、首都圏では高いシェアを占めています。
オムロンの券売機や自動改札機を知らないうちに使ってたりするのです。
乗降客を撮影した映像を無断で不審者追跡システムの研究に流用した
とのことですが、うがった見方をすると、これを使って、これを称して、
集団ストーカーのターゲットの追跡に悪用したんじゃないか?という気がします。
鉄道業界と集団ストーカーは結構密接に関係があると思います。
私なんて主にJR東日本グループ社員や東京・神奈川の鉄道社局から
すれ違いざまのほのめかしめいた独り言を結構聞きますし、
集団ストーカー被害者におかれましても、鉄道関係者から
工作を受けたという方がおられるのではないでしょうか?
駅構内では集スト工作員や一部鉄道関係者による監視等のアナログ工作がありますが、
カメラ・自動改札・券売機・ICカードといった、機械で乗客を管理するシステムが
構築されていて、そこからの情報を利用することで集団ストーカーの被害者を追跡してる
ところもあるのではないか?と思うのです。
回数券が切れて購入するタイミングで券売機が混んだり、
指定席に座れば周囲を固めた工作員からまた乗務員からほのめかしがあったりしますし
(盆暮れの新幹線みたいにすぐに満席になる場合はそういうことできないと思いますが)。
また利用者のICカード情報を駅員が調べてブログ等に書きこんだという
ことがありましたし(駅事務室でしか見れないということにしましたが、逆に言えば、
駅事務室では見ることができる。しかも関係者以外立ち入り禁止の場所)、
利用者のICカード情報を本来の業務とは関係無く追跡できることでしょう。
ですから、今回の無断流用の件もその延長上ではないか?という気がします。
JR東日本がオムロンに抗議したとのことですが、私からすれば茶番だと思うのであります。
総務省がこの研究に2億5千万円を支給したとのことですが、
フォーマットは集団ストーカーのシステムだと思います。
せっかくそういうシステムが普段からあるのですから、0からは作らないでしょう。
追記:この記事を打ち込んでる最中、途中で多くの文章が消えて再度書くことになったり、
自宅裏の駐車場で騒ぐ連中がいたりしました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/335-6ade0ce3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)