2週間前に参議院選の投票に行きました。 - 2013.08.05 Mon

ポスター掲示場。公示前の6月下旬に撮影したので誰も貼ってません。


寒川町選挙管理委員会から来た入場整理券。

いつもの投票所。

投票所のドアに貼られた投票の手順。
私が住む神奈川県高座郡寒川町では投票率が50%弱、
寒川町の神奈川選挙区選出では、投票に来た人の20%以上が、
創価学会員で公明党の佐々木さやか候補者(現公明党所属参議院議員)に
投票しました。約4000票です。
また寒川町の比例代表では公明党に約3000票入りました。
選挙権を持つ寒川町民の中で3000人は創価学会員だと思います。
ちなみに昨年の寒川町議会選挙では
公明党が3人擁立して全員当選しましたが、3人に投票した合計は3200票です。

7月7日に平塚七夕に行くと、
みんなの党公認の松沢候補者(現みんなの党所属参議院議員)が、
平塚駅のラスカ前にいました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/241-176600c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)