おとといの記録 - 2013.01.29 Tue

27日日曜日お昼の宮山駅。
普段は日曜日の宮山駅といってもこんなに混みません。
寒川神社への参拝客は2月3日辺りまで多いのでしょうか?


中央林間駅で小田急江ノ島線から東急田園都市線に乗り換える通路にて。
何度か犬の展示を見てますが、偶然なのか、犬の展示がある時に限って、
不思議とどこからともなく、「キモい」ほのめかしがあります。
関連性や関係は分かりません。

東急田園都市線中央林間駅ホーム。地下にあります。この先行き止まりです。
ここから東急田園都市線・地下鉄半蔵門線・東武線へ1本で繋がってます。

折り返し急行南栗橋行になった東急8500系。
速度を上げて走ると爆音がうなります。

東急中央林間駅の駅名票や時刻表。

私が電車に乗って座るや否や、中吊り広告を交換する人が手ぶらで来て、
私のそばにある中吊りの、挟む部分をパチンと音を立てた後、
ホームに降りて、柱の陰の定位置に戻り座りました。

渋谷駅の地下から地上に上がるところの乗り換え表示。


東急東横線渋谷駅の東急百貨店東横店1階にある
東横のれん街の「音音」という惣菜や弁当を扱う店で
この店人気NO1の「二色そぼろ弁当」を買いました。
私の味覚ではまあまあおいしかったです。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/173-e553031c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)