大船合格応援きっぷ - 2019.12.27 Fri
東京メトロ銀座線では、渋谷駅ホームの移設工事の為、
渋谷~表参道と青山一丁目~溜池山王の2区間で終日運休するそうです。
今日までの渋谷駅ホームにお名残で来られた方もいらっしゃるのでしょうか?
渋谷駅の銀座線ホームは宮益坂・表参道方向に移動するので、
副都心線・東急東横線との乗り換えは楽になる一方、
京王井の頭線との乗り換えが少し面倒になりますね。
小田急線から井の頭線経由で銀座線を利用される方は、
下北沢といい渋谷といい乗り換えが不便になって面倒ですね。
もっとも渋谷に用が無ければ代々木上原・表参道経由を使いますかね?
クリスマスイブの24日・クリスマスの25日は、
組織的な付きまとい・行動監視・嫌がらせ・不法行為といった
集団ストーカー犯罪に精を出すカルト信者が、
ターゲットにされた被害者のマウントを取りたいのか?
見栄張ってリア充を装いたいのか?知りませんが、
前後の日に比べて、少なかったです。
ただ昨日辺りからまた増えてきては、
車がそばでドアを大きく閉める、罵詈雑言のほのめかしをする、
挙げ句の果てに奇声みたいな声で歌って通り過ぎるとかやってます。
クール宅急便の車が横付けしてドアをバンなんてこともありました。
そういえば他の地方の集スト被害者が、ドライバーに突っ込んだら、
「創価学会の悪口はやめて下さい」と吐かれた動画がありますね。
あとコンビニに行ったら創価学会員のレジ店員がいて、
何か吐いてました。この店員、以前、
弁当をどれにしようか?迷ってるそばで、
意味不明な言葉をひたすらブツブツ言いながら、
棚整理してたのを見たことがあります。
前置きが長くなりましたが、

神奈川県の鎌倉市と横浜市栄区の市境にある
JR(東海道線&上野東京ライン、横須賀線&湘南新宿ライン、京浜東北・根岸線)の
大船駅では、受験シーズンを目前に控えて、応援企画として、
願い事を長距離乗車券風ホワイトボードに書いて、
それを撮影した画像とアンケートを南改札の有人改札に出すと、
大船合格応援きっぷというグッズが貰えるという企画を実施中です。

大船駅は横浜寄りの北改札(笠間口)と小田原寄りの南改札(東口・西口)
がありますが、南改札を出たところにあるみどりの窓口の前で行われてます。
24日のクリスマスイブに行って参加しました。

願い事には「集団ストーカー犯罪撲滅」と書いて撮影しました。

ボードの横の台で備え付けアンケートを書いて画像と一緒に出したら、
大船合格応援きっぷを頂けました。
このきっぷはグッズなので、実際に入場・乗車はできません。
2月末までの7時~20時に行われ予定枚数に達したら終了らしいです。
そういえば最近、私がJR東海道線に乗る時に限って、
乗る電車「だけ」が遅れてるということがままあります。
東京駅で待ってる時でも私が乗る電車に限って、
その電車が10分遅れるとかあります。
● COMMENT ●
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/1009-97f2fc24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)