fc2ブログ
topimage

【告知】1月12日月曜日成人の日に横浜街宣! - 2014.12.31 Wed

新年は1月3連休最後の日、
1月12日月曜日祝日・成人の日
横浜で街宣
を行います。

横浜街宣は横浜駅前か桜木町駅前か関内駅前で行おうと考えてます
(各駅とも駅前が複数あります)。
集団ストーカー被害者の方、宜しければ、お願い申しあげます。

【集合日時】1月12日月曜日祝日・成人の日午後1時45分(移動あり)
       
        雨天の場合は街宣のみ中止して懇親会のみ行います
        (雨をしのぐ街宣場所が無いので)。
        悪天候が予想される場合は街宣も懇親会も中止します
       (災害や関東圏の公共交通機関の運転見合わせが懸念されるので)。
        中止の場合は当日午前10時までに告知します。

【集合場所】横浜駅西口、
      駅から見てダイヤモンド地下街出入口を挟んだ右側(モアーズ側)。

DSCF1792_convert_20141007211749.jpg
だいたいこの辺。

弁士ご希望の方は、だいたい1回6分以内を目安にお願いします。
長くなる場合はまとめるなり分割するなりして下さい。
弁士の方には何回も喋っていただき、街宣の回転を高めたいと考えています。

※桜木町駅・関内駅周辺で街宣を行う時は別途電車賃をご負担下さい。
※拡声器はどなたにお願い申し上げるか決めてません(確保できないかも)。
※プラカードを持つだけでもOKです。
※動画を撮影してモザイクを掛けずに公開します。
※サングラス・マスクなどは自由です。
※街宣終了後懇親会(≒飲み会)を行う予定ですが、
  懇親会のみのご参加はご遠慮願います
  (ただし街宣が中止の場合は懇親会のみ可)。
  懇親会の代金は各自実費負担です。支払意思無き懇親会参加はお断りします。
  私主催では今のところないのですが、過去に金額が合わない事態が多発
  (お通し代を忘れずに。
  またメニューが税抜き表示の場合は各自税込み精算を)。
※街宣だけでお帰りになられるのは自由です。
※周知活動を目的とした街宣のご参加をお願いします。

追記や変更がある場合はこの記事上に載せます。

参加ご希望の方は前日までにコメント欄・ツイッターでご連絡をお願いします。

宜しくお願いします!

※17日土曜日・18日日曜日は私のほうで街宣を設定しません。
  18日は柏で街宣があります。

  あと私主催ではありませんが、
  新年は4日日曜日に渋谷、10日土曜日に新宿で街宣があります。


先日29日月曜日にANASUIさん初主催・ACP協賛の新宿街宣に
参加させていただきました。
多くの参加者の方が来られ、良い雰囲気の中で、
街宣・懇親会が行われました。
皆様お疲れ様でした。

本年は大変お世話になりました。
まさか今年、街宣の主催を行うとは思ってもみませんでした。
多くの方に非常に多大なご迷惑をお掛けし振り回してしまいました。
変な癖が付いて蹴っ飛ばしたらあっちこっちから煙が出るボロい車みたいに、
面倒臭いポンコツ野郎ですが、来年も宜しくお願い申し上げます。

JR東日本相模線宮山駅の窓口での乗車券類発売終了 - 2014.12.26 Fri

衆議院総選挙が終わったある日、
JR東日本相模線宮山駅に行くとこんな掲示が。

DSCF3789_convert_20141226133647.jpg
「当駅では、平成26年12月26日(金)をもちまして、
『窓口での乗車券類の発売』を終了させていただきます」と。

宮山駅では、1台しかない券売機でSuicaチャージと近距離JR線の切符、
窓口でJR全線の乗車券・Suicaではない紙の定期券
・座席指定を伴わない自由席特急券の購入ができました。
しかし26日をもって窓口での発売を一切やめるとのこと。
なので、最終日に記念に窓口発売の切符を購入しようと、
最終日の午前10時半頃宮山駅に行くとこの時の担当駅員が、
駅員が「締め切ったから売れない」と

おかしくないですか?
宮山駅の営業時間は昼休みの12時~13時を除いた9時から18時10分まで。
何の断りもなければ、26日(金)の18時10分まで買えると思って当然でしょう。
9時に窓口を開けて長く見積もっても1時間半で発売終了でも、
26日の営業時間の大半は切符の発売をしないのですから、
「26日(金)をもちまして」は詐欺に近いでしょう。
少なくとも断りの文章を入れるべきだと思います。

ちなみに26日をもって窓口での発売を終了した駅は、
宮山以外は、社家・相武台下・下溝ですが、
宮山以外の3駅は遅くまで切符の購入ができたそうです。
この4駅の窓口はオンラインで指定席を手配するみどりの窓口ではなく、
駅の売り上げを管理するパソコン(POS端末)に、
乗車券を発行するプログラムを入れてプリンタを付けた発券です
(これらの駅ではオンライン接続してないので、
Suica定期券が買えませんし、クレジットカードも使えません)。
マニアの間ではPOS券と呼ぶことが多いです。

なんで宮山だけ早い時間に終了したのでしょうか?

私は在日創価学会はじめ様々な組織・企業が加担する
集団ストーカーのターゲットでして、
JR東日本の相模線を中心に主に横浜支社管内の駅員・乗務員、
新宿駅南口の駅員・NEWDAYS店員・その他
JR東日本グループ関係者の一部からも
すれ違いざまに「キモい」ほのめかしを吐かれる嫌がらせを受けています。
JR東日本職場内でも集団ストーカーがあって、
JR東日本社員の中にもターゲットにされた方が存在する様です。
あと集団ストーカーと関係あるか分りませんし、
企業体の規模が大きいので、関連付けていいのか分りませんが、
JR東日本内部での自殺者もそこそこおられるようです。

なもので、在日創価学会はじめ様々な組織・企業の一部も
加担する集団ストーカーの加害者は、
鉄道を趣味とする私の趣味を邪魔する為に、
あえて「宮山」だけ早く店仕舞いさせたのではないか?と
邪推する・疑うところもあります。

ターゲットを不幸にするのが、集団ストーカー犯罪の目的のひとつでして、
ターゲットを不幸にする為にターゲットの趣味を潰すというのも、
集団ストーカー犯罪の一環として行われます
(そういえば、茅ヶ崎駅の東海道線発車メロディがSASに替わる前、
旧発車メロディを録り納めしてる時もいろんな邪魔がありました)。

私よりも余程マナーの悪い乗客や鉄道マニアはゴロゴロいるのに、
その人達はターゲットにされずに、どうして私がターゲットなのでしょうかね?

ちなみに東京駅開業100周年記念Suica発売中止騒動ですが、
本来は徹夜禁止なのに徹夜組が殺到し、
更にマナーを守って当日来られた方が殺到して、
大混雑を招いたということで、徹夜組は購入できたものの、
発売途中で発売中止の憂き目にあった様です。
JR東日本も人手の見通しの読みが甘く警備要員を動員しなかったとか?
(記念入場券を基準に予想したそうですが、
これまで発売した記念Suicaを振り返れば、
記念入場券とは桁違いに殺到することは少しは判る筈だろうに)。
ヤフオクで出品されてて高騰しているようです
(再販あるんだから冷静に入札を待てばいいものを。
マニアの物欲は恐るべし。私もあまり人のことは言えないか)。
徹夜組でヤフオク出品した者が得をして、
きっちりマナーを守ったのが割に合わないなんて、
海を挟んだあの国みたいです。
でも購入希望者の多くは礼儀正しい日本人であることを信じますが。

集団ストーカーに携わる工作員が多めの組織って、
質が下がって劣化するところが多いと思います。
鉄道会社ですと一歩間違うと人命を奪う大惨事にもなりかねません。

JR東日本は人殺しテロリスト革マルに支配されているそうで、
公安の監視対象にあり、警察関係者から天下りを受け入れ、
Suica版権や広告絡みで電通と仲が良いとのことですし、
広告費・中吊り・駅売店での販売権からマスメディアはJR東日本批判できませんし、
JR東日本は抑えるところを抑えてるので、恐れるものはないでしょう。
創価学会と何か似ている気がするのは私だけでしょうか?

DSCF3851_convert_20141226134038.jpg
午後1時頃にもう一度訪れたら、貼り紙が替わっていて、
「終了しました」と書き換えられていました。

12月27日追記:
午前10時半頃は窓口での発売を駅員に拒否されましたが、
ヤフオクを見たら、午後4時半頃は窓口で発売したようです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b167707587?8215
どうして記念目的購入者には発売拒否して、
転売目的には発売したのでしょうか?結果として。拒否したのに。
東京駅記念Suica騒動も禁止事項の徹夜した転売者には売って、
ルールを守って当日来られた方には発売拒否。
世界に誇る巨大鉄道会社JR東日本はテンバイヤーの味方なのでしょうか?
それとも数多くいるテンバイヤーの中には
在日創価集スト関係者も一部紛れているから、
その関係者である無し関係無く一律テンバイヤー優遇?
(上のリンク先の出品者のことを申しているのではありません)。
日本人が品が良いこと・おとなしいのをいいことに悪用して、
品の悪いのとかゴネたのとかが有利になる様にしてるのでしょうか?
そうだとしたらモラルハザードが起こる気がしないでもない。

どうしたのでしょうか?気が変わったのでしょうか?
人殺しテロリスト集団革マルに乗っ取られたJR東日本。
日本人(とりわけ関東人・東北人)がお人よしなのをいいことに、
客の都合・利便性よりも自分の都合で上から下に強引に事を押し進める
非人間的な官僚体質で社会主義の悪い部分を煮詰めたJR東日本
(もしも革新系が権力握るとこんな感じになるのですかね。
それなら保守は安心かとなるとそれはそれで別。
JR東海葛西名誉会長が保守の論客扱いされているのを思うに。本当に保守?
JR東日本・JR東海を見るに色が異なっても所詮国鉄体質か。話がずれました)。
客を客とも思わず箱の中に牛牛詰めにして、
事故の時は長時間換気のできない箱にすし詰めにして救急車を呼ぶ事態にして、
駅ナカでは大したことの無い商品を高値でボッタくって、
客はJR東日本に逆らうな、物言わぬ家畜でなければ許さないと、
搾取することしか脳の無いJR東日本がどうしたのでしょう?

そういえば3・11東日本大震災の時、
真っ先にお客さんを追い出して駅を閉鎖して石原元都知事に怒られてましたね。


宮山駅で最終日の窓口発券の乗車券を購入できなかったので、
これまで購入した切符を紹介します。

DSCF3874_convert_20141226223638.jpg
宮山駅は平成3年3月の電化開業時に有人駅となりました
(非電化時代は無人駅で車掌が切符の発売・切符の回収をしてました)。
電化開業時に設置された初代のPOS端末で購入した乗車券です。
この画像は平成14年のものなので、POS端末を10年以上使ってた様です。

DSCF3875_convert_20141226223659.jpg
2代目のPOS端末で購入した乗車券です。
乗車券が「みどりの窓口」や「指定席券売機」で購入したマルス券に酷似しています。

DSCF3878_convert_20141226223717.jpg
これも2代目のPOS端末で購入した乗車券です。
宮山から隣の倉見まで、歩けば20分程度で着きます。
確か東京近郊区間で大回りする時に使ったのだと思います
(集団ストーカー工作員に聞けば記録があるのではないのでしょうか?
「東京近郊区間」「大回り」で検索して下さい)。

DSCF3879_convert_20141226223733.jpg
3代目POS端末で購入した乗車券です。
2代目は熱転写で印字したもの、これは感熱紙に印字したものです。
熱転写はインクリボンのカーボンから文字を乗車券に転写するもの、
感熱は感熱紙の乗車券に熱した印字ヘッドを当てて印刷するものです。
感熱紙は薬品でコーティングされてるので、従前よりも黄色みがかっています。
また熱転写では文字が黒いですが、感熱ではやや赤みがかっています
(画像では熱転写と感熱の違いが判らないでしょうが)。
JR東日本・JR東海の窓口や指定席券売機の多くの乗車券は感熱紙ではないでしょうか。
感熱紙は熱いものに接すると赤くなったり黒くなったりして、
印字が見えなくなることがありますから、取り扱いには注意が必要です。
感熱紙の切符は20年以上前から近距離きっぷの券売機で普及しましたが、
窓口での乗車券ではここ数年で普及したようです。
近距離きっぷの乗車券は20年以上前のもので残っているものの多くは、
印字が消えているものが多いでしょう。
最近の技術改良で長期間保存が可能ということで、
比較的単価の高い用途で使われる窓口での乗車券で使われることになったのでしょう。

次は宮山駅で購入した家族と私の定期券。

DSCF3894_convert_20141226223909.jpg
電化直後に宮山駅で購入した通勤定期券。
自動改札が普及してないので、裏が白い紙です。

DSCF3896_convert_20141226223940.jpg
数年経つと自動改札対応のプラスティック磁気券に替わりました。

DSCF3897_convert_20141226223955.jpg
更に数年経つと、定期券の券面が紺から黄緑に替わりました。

DSCF3890_convert_20141226223853.jpg
今は亡きホリデー・パス。
東京近郊(東京駅から半径60km程度)のJR東日本と
東京モノレールとりんかい線が1日乗り放題で2300円でした
(10数年以上前はモノレールとりんかい線抜きで2000円→2040円でした)。
宮山駅をはじめとした小駅の窓口では、
みどりの窓口や券売機で発売する紙の磁気券ではなく、
予め印刷された常備券で発売してました
(当日券は券売機購入ですが、
早朝駅が開いてない時間に出発する利用者の為に、
窓口で前売りで買えたのでした)。
平成16年3月末をもって相模線沿線での常備券発売は終了しました
(以後前売りはみどりの窓口や指定席券売機のある駅でのみ購入可)。

ホリデー・パスは数年前にエリアを少し広げて休日おでかけパスにリニューアル。
みどりの窓口や指定席券売機で2670円での発売です
(横浜支社管内の緑や黒の券売機では当日券でさえ買えません)。

最近のJR東日本を見るに、首都圏を中心に、
いろんなものを抱き合わせで入れて値上げする、
「旅先までの往復+旅先での指定エリアが乗り放題」のフリーきっぷを廃止して
指定エリア乗り放題のフリーパスを旅先の駅でしか売らず
旅先までSuica・乗車券で来てもらう、その他、おとくなきっぷの廃止・変更で、
実質値上げして使いづらくして利用者を減らして、
極力Suicaに誘導させたいようです
(内容・使い方次第では利用者にメリットをもたらすこともありますので、
一概に全否定できませんが)。私鉄・地下鉄ではフリーきっぷが結構ありますね。


DSCF3869_convert_20141226223619.jpg
宮山と同じく26日をもって窓口発売を終了した下溝のPOS券。

DSCF3887_convert_20141226223822.jpg
下溝で購入した料金補充券。
みどりの窓口の無い駅で指定席を頼むと、オンライン接続してないので、
どこかに電話して指定席を確保して、この券に記入して渡します。

DSCF3881_convert_20141226223751.jpg
宮山と同じく26日をもって窓口発売を終了した相武台下のPOS券。

DSCF3888_convert_20141226223836.jpg
相武台下で購入した料金補充券。

DSCF3883_convert_20141226223807.jpg
宮山と同じく26日をもって窓口発売を終了した社家のPOS券
※過去に社家駅で指定券を頼んだら断られたのですが、
  今日は買えたらしいです。社家駅の料補買えた方良かったですね。

今後相模線に残るPOS駅は倉見・原当麻・番田です。
倉見では指定券の購入ができません。

窓口発売を廃止した宮山駅、26日担当の駅員(発売拒否した駅員)曰く、
今後券売機で買えない目的地に切符で行くには
券売機で切符を買って乗り越し精算
(但し相模線の車掌は車内精算しません。宮山駅は24時間乗車駅証明書を
出せるのでそれ持って直接駅で精算でもいいかも。朝夜は無人駅で券売機も
閉まってるので乗車駅証明書を持って行くことになります)。
みどりの窓口へは自腹で電車賃を出して行けとのこと
(以前は寒川駅に電話連絡して無賃で行けました)。
JR東日本横浜支社で窓口発売を廃止した一部の駅では
みどりの窓口のある駅までの乗車票を発行して、
無賃でみどりの窓口まで行けますが、
その乗車票が26日現在来てないそうです。

そういえば、消費税増税に伴う値上げの前日、
3月31日も早いうちに券売機を締め切って、
Suicaチャージ、回数券・乗車券購入ができなくなってました。
(券売機の書き換え作業だと思います。
また窓口では現金・びゅう商品券で購入できたと思います。)。
ちなみに宮山駅前のスリーエフではSuicaへのチャージができません。

年末年始に世界各地で行われる集団ストーカー被害者活動 - 2014.12.24 Wed

先週の火曜日から喉風邪をひいて、尾を引いているところであります。
風邪が治るのに2週間掛かるので、年内は動けないかも知れません。
忘年会シーズンの12月はお勤めの方の退社時刻に合わせて
新橋駅前で街宣をしたかったのですが残念。
年明けにどこかに(神奈川県内か都内)街宣や懇親会を設定しようかな。

年末年始に世界各地で行われる集団ストーカー犯罪被害者の活動を
ピックアップしました。集団ストーカー犯罪の周知街宣・勉強会などがあります。
リンク先の提示がある場合は必ずそのサイトでご確認願います。

地方圏は盆暮れ正月に首都圏・中京圏・近畿圏他からの帰省ラッシュで
人が多くなるのだから、その時期に街宣をやればいいのにって、
以前から思っていて、ツイッターかブログに書いたことがありますが、
今回は年末年始に地方圏で集スト犯罪周知街宣があるので喜ばしい限りです。
年末にはANASUIさん初主催の街宣がございます。

furanさん主催 新宿街宣
【集合日時】12月28日日曜日 13時
【集合場所】新宿駅南口 ※移動あり
furanさんのブログ「創価学会の集団ストーカーin相模原」をご覧願います。
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

岡山県@勇気さん主催 第12回岡山街宣
【集合日時】12月28日日曜日 12時45分 
【集合場所】岡山駅・桃太郎の銅像前
岡山県@勇気さんのブログ「レコードとカブト虫と集団ストーカー」をご覧願います。
http://ameblo.jp/okayamagaslighting/entry-11965465857.html

ANASUIさん主催・ACP協賛 新宿街宣
【集合日時】12月29日月曜日 13時30分
【集合場所】新宿駅南口 ※移動あり
ANASUIさんのブログ「anasui~集団ストーカー被害者」、
ベガさんのブログ「ベガのブログ」をご覧願います。
http://usagi45.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
http://ameblo.jp/vega521/entry-11968022985.html

第11回下関街宣
【集合日時】1月4日日曜日 13時(雨天決行)
【集合場所】下関駅改札 階段を下りた場所、のぼり旗の目印
http://gsti.web.fc2.com/

mmsさん主催 テクノロジー情報&勉強会
【日時】1月10日土曜日
参加ご希望の方は事前に下記メールアドレス宛てにご連絡を。
benkyokai1@gmail.com
今回は飛び込み参加をお断りする場合があります。

組織ストーカー電磁波犯罪被害の会(S.D.H)
【日時】1月11日日曜日 13時
【内容】個別相談会・情報交換会、終了後に新年会。
http://s-d-h.org/news/68

拾い損ねているだけでこれ以外にもあるかもしれません。
いろんな方がいろんな形で活動を行えば、
集団ストーカー犯罪被害者やその活動に幅や広がりが出るかもしれません。

来年の干支(十二支)は羊でひつじ年は未年と書き未は古くは昧と記され、
昧は果実が熟した状態を表すとのことなので、来年は
集団ストーカー犯罪被害者の方の想いが実を結ぶ1年になればと思います。

衆議院総選挙に投票に行きました。 - 2014.12.19 Fri

何を今更な感じですが、14日日曜日の午前中、
衆議院総選挙と最高裁判事国民審査の投票に行きました。

DSCF3749_convert_20141219231328.jpg
投票所の宮山地域集会所。

ここから先は投票所内を撮影しました。
投票所内での写真撮影は私が住む神奈川県高座郡寒川町の
選挙管理委員会から事前に許可を頂きました。
人を映さず投票箱とか「物」を撮影するのならOKと。
寒川町選挙管理委員会の寛大な対応に非常に感謝致しております。

DSCF3736_convert_20141219230849.jpg
入場して投票整理券を渡して確認すると、
まず衆議院小選挙区の投票用紙を受け取り記載台に向かい記入します。
私の住む神奈川県高座郡寒川町は藤沢市とともに神奈川12区です。
12区から出馬された候補者から選んで書きます。

DSCF3738_convert_20141219231000.jpg
記入したら2つに折って小選挙区用投票箱に投入。
小選挙区用はオレンジの紙が貼られていました。

DSCF3739_convert_20141219231041.jpg
小選挙区の投票用紙を投かんしたら、
今度は衆議院比例区の投票用紙を受け取ります。
衆議院比例区は千葉県とともに南関東ブロックです。
南関東ブロックに出馬された政党から選びます。
投票用紙は小選挙区用は白でしたが、比例区は黄色でした。

DSCF3740_convert_20141219231111.jpg
投票箱に投入。比例区は黄緑の紙が貼られていました。

DSCF3741_convert_20141219231217.jpg
比例区の投票用紙を投かんしたら、
次は最高裁判事国民審査の投票用紙を受け取り、記載台で記入します。
小選挙区・比例区・国民審査と3つの投票があるので、
誤記入・誤投入・混乱を防ぐ為、それぞれの投票を区切って
投票用紙の交付・記入・投函を繰り返す様にしたみたいです。

DSCF3750_convert_20141219231355.jpg
国民審査の用紙を投かんしたら、投票終了。
係員に頼んで「投票済証明書」を頂きました。
画像は神奈川県高座郡寒川町の「投票済証明書」です。

DSCF3746_convert_20141219231252.jpg
投票所を出るとこんな感じ。東京郊外のひなびた田舎です。

衆議院小選挙区神奈川12区は有権者の9割が藤沢市に集中してるので、
候補者は選挙期間中ほとんど寒川町に来なかったのではないでしょうか?
選挙の無い日とほとんど変わらない静かな日常を送りました。
密度の高い藤沢市を重点的に回るのが鉄則でしょう。
寒川町は風がどう動こうが投票傾向が安定してますし、密度低いですし、
小選挙区の人口帳尻合わせエリア、捨てているところがあるのかもしれません。
その一方神奈川12区は風向きによって当選者が替わるので、圧倒的大多数の
藤沢市の有権者が風向きで候補者を選ぶ傾向にあるのではないでしょうか?
ということで、茅ヶ崎市・平塚市を擁して河野太郎代議士の信任投票と化してる
神奈川15区と違って気が抜けないので、各政党とも党の大物が
どんどん応援に駆け付け藤沢駅前で演説をしたのでしょう。

【バスコレ第4弾発売記念】神奈中バスグッズ販売会 - 2014.12.17 Wed

「THE バスコレクション」(通称バスコレ)を御存じでしょうか?

鉄道模型の情景用として作られた縮尺1/150の小さいバス模型で、
鉄道模型でお馴染みのトミーテックから発売されてます。

全国各地のバス車両がバスコレで商品化されてまして、
神奈川中央交通(神奈中)もバスコレ第4弾の発売に当たり、
13日土曜日に平塚駅北口のまちかど広場で、
「神奈中バスグッズ販売会」が開催されたので、行って来ました。
神奈川中央交通(神奈中)は神奈川県平塚市に本社を置き、
神奈川県県央部を中心にバス路線網を持つ小田急グループのバス会社です。

前回の販売会の様子は↓をご覧下さい。
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-293.html

DSCF3680_convert_20141217231547.jpg
茅ヶ崎でJR相模線からJR東海道線下り電車に乗り換え平塚へ。
画像は相模川を渡ってるところです。相模川を渡ると平塚に到着。
電車で約30分程。左側になんとなく富士山が映ってます。
冬になると空気が澄んでくるので富士山がくっきり見えます。

DSCF3688_convert_20141217230646.jpg
午前8時過ぎに販売会会場に到着。
一番左のテントがバスコレ専用の販売ブース、
間を開けて真ん中のテントがバスコレ以外の神奈中グッズの販売ブース、
一番右が東海バス・立川バスのグッズ販売ブースでした。
バスコレ購入が目当てなので、まずは一番左のテントに行きます。
お目当ての神奈中のバスコレは残ってるのでしょうか?

DSCF3694_convert_20141217231139.jpg
一番左のテント・バスコレ専用の販売ブースです。
販売開始の午前7時にはバスコレ目当ての長蛇の列ができていたみたいですが、
それから1時間以上経過したせいか行列は解消されご覧の通りガラガラでした。
テントの後ろにバスコレの詰まった段ボールが山積みになっていて、
まだまだ余裕で買えました。バスコレは2台1セットで1組1900円で2組購入。

DSCF3683_convert_20141217231207.jpg
バスコレを無事購入して右に進むと神奈中バスグッズ販売テントに着く前に、
神奈中バスグッズの販売メニューが掲示されていました。

DSCF3685_convert_20141217230845.jpg
神奈中バス全営業所の路線図を図案化した2015年カレンダーの見本です。
かなり大きいです。
私としては路線図をまとめた冊子があればいいなと思います。

DSCF3693_convert_20141217231011.jpg
真ん中のテント、バスコレ以外の神奈中バスグッズ販売ブース。

DSCF3691_convert_20141217230944.jpg
一番右のテントでは立川バス・東海バスがグッズを販売してました。
立川バスは東京都立川市周辺を、
東海バスは静岡県三島市・沼津市周辺をテリトリーとしたバス会社で、
神奈中バスともども小田急グループのバス会社です。

DSCF3699_convert_20141217231304.jpg
DSCF3718_convert_20141217231339.jpg
平塚駅北口。平塚市の駅は平塚市の端・南東部にJR東海道線平塚駅1つしかなく、
東海道線は隣の駅まで距離が長くしかも東西どっちも平塚市を越境してますし、
また南北では鉄道が無く、バスに頼らざるを得ない状況なので、
南北間を中心に平塚駅からたくさんの神奈中バスが出て路線が充実しています。

DSCF3767_convert_20141217231712.jpg
DSCF3770_convert_20141217231727.jpg
DSCF3771_convert_20141217231743.jpg
今回購入した「THEバスコレクション 神奈川中央交通オリジナルセットⅣ」。
今回の製品化されたのは、いすゞ キュービックKC-LV380L(ふ93号車)と、
富士重工業5E(ひ16号車)です。どちらの車両も神奈中から現役を引退してます。
「ふ」は藤沢営業所(現茅ヶ崎営業所藤沢操車所)、「ひ」は平塚営業所です。
いすゞキュービックといえば、私は湘南ライフタウン(藤沢市)のイメージ。
湘南ライフタウンでやたら見掛けました。いすゞの工場が藤沢市にあるので、
いすゞの車両を藤沢市内に集中的に配備したのでしょうか?

12月20日(土)に行われる世界の集団ストーカー犯罪周知街宣情報 - 2014.12.15 Mon

12月20日土曜日に世界各地で行われる
集団ストーカー犯罪周知街宣の情報を集めてみました。
東から西へ紹介します。必ずリンク先のブログでご確認下さい。

furanさん主催 新宿街宣
【集合日時】12月20日土曜日 13時
【集合場所】新宿駅南口 ※移動あり
furanさんのブログ「創価学会の集団ストーカーin相模原」をご覧下さい。
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

第17回大阪難波街宣
【主宰】集団ストーカー認知・撲滅の会
【集合日時】12月20日土曜日 10時45分
【集合場所】高島屋北側 (南海難波駅) ※移動あり
「集団ストーカー認知・撲滅の会」のブログをご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/ninntibokumetu/archives/18136699.html

またこの日の午後は勉強会と忘年会がある様です。
勉強会・忘年会は16日火曜日までの事前申し込み。
これも「集団ストーカー認知・撲滅の会」のブログをご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/ninntibokumetu/archives/15449622.html

大阪・淀屋橋街宣
【集合日時】12月20日土曜日 12時45分
【集合場所】地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 7番出口付近 ※移動あり
ブログ「~集団ストーカー~いつか消える日」をご覧下さい。
http://atstnk.blog.fc2.com/blog-entry-245.html

第7回小倉街宣
【主宰】集団ストーカー被害者の会ネットワーク 福岡県被害者の会
【集合日時】12月20日土曜日 12時30分
【集合場所】小倉駅南口ペデストリアンデッキ
サニナさんのブログ「サニナのブログ」をご覧下さい。
http://3-27.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-c5f2.html

【2014.12.7】横浜街宣 - 2014.12.09 Tue

7日日曜日に集団ストーカー犯罪周知を目的とした
非団体の街宣を横浜で行いました。参加者は私含めて6名でした。

DSCF3362_convert_20141209133005.jpg
集合場所の横浜駅西口(モアーズ側)に着くと選挙期間中だからか、
こんな感じで日本共産党にジャックされてました。
早く着いた他の参加者の方によると集合時刻の30分程前は
まだジャックされてなかったみたいです。
ストリートミュージシャンはいたみたいですが。
※あくまでも横浜駅西口の風景を撮影しただけです。
思想信条を表明する・流布させる為の画像ではありませんし、特定の政党
・候補者・政策を支持・推薦・推進・反対する為の画像でもありません。
また日本共産党はじめ政治団体・宗教団体と関係ありませんし、
選挙期間中は政治活動・選挙活動を自粛しております。

ちなみに私は共産党員の「キモい」独り言を聴いたことがあります
(その方、神奈川県高座郡寒川町から何か貰った様な)。
横浜駅西口にいた共産党員にそのことを申し上げたら、
話をはぐらかされましたが私が話を戻すと、あやふやな・・・???
選挙期間中ですし、相鉄口に移りました。
横にいたストリートミュージシャンはひっそりと演奏してました。

相鉄口と書きましたが、数年前にみなみ西口と改称しました。
私には「相鉄口」のほうがしっくりきます。
相鉄口は飲み屋が固まってるエリアで、じめっとした雰囲気の場所です。

いつもの様に街宣動画を羅列します。弁士は4名です。
近くで献血の呼び込みを行っていて、カメラの場所がその横だったので、
弁士の声と献血の呼び込みの声がかぶっていて聞き取りにくいです。
背後の壁は横浜市営地下鉄ブルーラインのコンコースへ行くエレベータです。

furanさん(1巡目)


私=あほうどり(1巡目) ※最初の1分間はfuranさんがつないでいます。


角打ちさん(1巡目)


サンライズマンさん(2巡目)


相鉄口は雰囲気がジメッとしてるのに加えて日陰だったので、
日中でも寒かったですね。ここで4名で2巡して約1時間程行いました。
冬場に私が街宣を行う場合、あまり長くはしないと思います。
じっと立ってるだけで寒さが身にしみますから。
しばらくは周知街宣の参加者も減ってくると思われます。

参加者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
告知を拡散して下さった方々も、ありがとうございました。

DSCF3364_convert_20141209133049.jpg
おまけ:他の方が弁士をされてる時に抜けて、
横浜駅西口に戻れば、日本共産党のジャックが続いてました。
モアーズの反対側つまりダイヤモンド地下街を挟んだジョイナス・高島屋側も。
※あくまでも横浜駅西口の風景を撮影しただけです。
思想信条を表明する・流布させる為の画像ではありませんし、特定の政党
・候補者・政策を支持・推薦・推進・反対する為の画像でもありません。
また日本共産党はじめ政治団体・宗教団体と関係ありませんし、
選挙期間中は政治活動・選挙活動を自粛しております。

【2014.12.6】藤沢ゲリラ街宣 - 2014.12.06 Sat

明日7日日曜日は横浜街宣です!
詳しくはhttp://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-386.html
宜しくお願いします!

あと明日は岡山でも街宣があります。
詳しくはhttp://ameblo.jp/okayamagaslighting/entry-11957777072.html

furanさんから街宣のお誘いがあったので、
本日、神奈川県藤沢市の藤沢駅周辺でゲリラ街宣を行いました。
集団ストカー犯罪の周知を目的とした非団体のゲリラ街宣です。

藤沢市といえば湘南を代表する都市。
江の島や片瀬海岸といった湘南のシンボルが藤沢市にあるのを御存知でしたか?
藤沢市は南部は江の島周辺の海の風景・鵠沼の高級住宅地から、
北部は御所見周辺の寒川より田舎で不便な田園風景まで、
南北格差で多様な姿を見せてくれる人口約42万人の大都市です。
藤沢市を北西に抜けると私の住んでいる高座郡寒川町の北東部と隣接します。

藤沢駅は、乗降客数ではJRが町田より若干少ない程度、小田急が町田の約6割。
JR東日本・小田急に加えて江ノ電も乗り入れる湘南の玄関口・ターミナルです。

昼前にツイッターで告知しましたが、直前の告知、しかも東京郊外なので
さすがに私とfuranさん以外に来られる方がおられませんでした。
昼前に告知、午後2時45分集合じゃぁね。
ツイートを拡散して下さった方、本当にありがとうございます。感謝申し上げます。

今日は選挙期間中の土曜日ということで、各候補者の街宣がありましたので、
場所を探すのに難儀しました(ちなみに私が住んでいる
高座郡寒川町は藤沢市と同じ衆議院小選挙区神奈川第12区なので、
藤沢で候補者の街宣を聴く=私の選挙区の候補者の街宣を聴くこととなります)。
南口では選挙運動に加えて、キリスト教団体の合唱があるは、犬のボランティアが
あるは、ティッシュ・チラシ配りあるは、献血周知があるはカオス状態。

場所を求め北口に行くと民主党ののぼり旗があったので、
てっきりやってるのかと思ったら、誰もいなかったので、そこで始めました。

今回の藤沢ゲリラ街宣はfuranさんも弁士を務めてますが、私のだけ公開します。

私=あほうどり


最初furanさんが行って、次に私が始めたら、
急に雨が降り出したので、早口でしゃべって撤収しました。

そんなことで、雨をしのごうと屋根のある南口に行くと、
合唱隊はいなくなって空いていたので、そこで行いました。
合唱隊の替わりに私達が入ったのでカオス状態には変わりません。

私=あほうどり(1)
私が南口で街宣を始めた途端目の前に、
不思議なパフォーマーがやってきて、大声を出しながら踊り始めました。
私の感度が低い・センスが悪い・頭が悪いからか、理解不能でしたが、
そのパフォーマンスも映っているかもしれません。
まぁパフォーマンスは見てもらう為に行う自己表現ですから。
でもどうしてこんなタイミングであんなところでそんなことを・・・?
あとこのパフォーマンスはどんなカテゴリーに入るのでしょう?


ちなみに集団ストーカー犯罪周知街宣を行うと、
多かれ少なかれ妨害じみた、そう思われる行為があります、大抵。
加担側じゃないとそんなことわざわざやりません。
これこそが逆に集団ストーカーが実際にあることの裏付けになる証左ですよ。
その時は妨害(ボケ)と街宣(突っ込み)が一体のシュールなコントと化します。

私=あほうどり(2)


北口と南口で合計約1時間程度行いました。
12月に入り急に冬らしい天候になり、
また今日は途中で雨に打たれたので、底冷えがしました。
今後冬の街宣は厳しくなると思われます。

furanさんが初主催!12月13日土曜日新宿街宣 - 2014.12.04 Thu

11月30日に安倍首相の演説に行き、安倍首相に
「安倍総理!創価学会はテロ宗教なの御存知ですか?破防法適用して下さい!」
と声を掛けた、furanさんが初主催で新宿街宣を行います。
furanさんのブログ「創価学会の集団ストーカーin相模原」(↓URLをクリック)
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-11.htmlをご覧下さい。

【主催者】furanさん

【集合日時】12月13日土曜日午後1時

【集合場所】新宿駅南口(状況により移動あり)

※雨天決行※各自持参によるチラシ配布歓迎。

詳しい内容・街宣に関するお問い合わせはすべてfuranさんのブログ、
「創価学会の集団ストーカーin相模原」(↓URLをクリック)
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-11.htmlまでお願いします。
参加者の方は必ずfuranさんのブログ記事でご確認下さい。
参加表明や問合せのコメントを私のほうには送らないでください。
私は今回の新宿街宣に一切タッチしません。また私は行きません。


私のほうでは12月7日日曜日に横浜街宣。こちらも宜しくお願いします!
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-386.html

【2014.11.30】新宿ゲリラ街宣 - 2014.12.03 Wed

12月7日日曜日に横浜街宣を行います。
詳しくはhttp://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-386.html


11月29日土曜日の新宿街宣を雨の為中止にしました
(中止告知を書く時、一応誰か来られるかもしれないことを想定して、
誰かいらっしゃってご希望があれば懇親会と書いたら、
お二方が来られ、そのまま飲みに行きました)。

それで何かおさまりが悪いので、
急きょ翌日30日日曜日に新宿でゲリラ街宣を行いました。
当日の昼に本厚木駅前で安倍首相による街宣があり、
それを見てその足で小田急線で移動して新宿で街宣を
すればいいと思ったので。

当日午前11時頃突然ツイッター・ブログで告知したにも関わらず、
私含めて5名の方がゲリラ街宣に参加して下さりました。

午後3時に新宿駅南口の甲州街道の歩道スペースに行くと、
アーティストによるストリートライブがあったので、移動。

DSCF3649_convert_20141204125321.jpg
それで最初はルミネ前の東南口で行いました。
弁士は4名、各2回ずつ務めこの場所で約1時間程行いました。
東南口で数人による妨害がありました。

東南口の街宣動画を街宣順に置きます。各1回分しか撮影してません。

furanさん


ユノたんさん


私=あほうどり


ANASUIさん


DSCF3647_convert_20141204125245.jpg
階段を昇って東南口改札前付近から撮影。
どこで街宣をやったでしょう?分ります?
街の景色と同化して全然分からなくなってます。
街宣が目立ってないので、これは今後の反省材料です。

東南口で1時間程行ったら今度は東口アルタ前広場へ移動。
以前はアルタ前広場で集スト街宣を行ってたのですが、
いつの間にか南口で行うことが多くなってました。
東南口から東口に移動中、集スト被害者の振りした工作員が来ました。
工作員:「警察車両をたくさん見掛けるんです。」
被害者:「どこに住んでるの?」
工作員:「警察署のそば」
工作員、バカじゃないの?って会話です(笑)。

DSCF3651_convert_20141204125335.jpg
東口アルタ前広場に着いたら街宣を再開。
4名で2回ずつ弁士を務めここでも1時間程行いました。
この場所は目立つ場所だからか、久し振りだからか、妨害も多かったです。
以前にここで行った時よりも妨害が多かったです。
絡むの、声掛けるの、でかい声で怒鳴りながら通り過ぎるの、
そんなキチガイカルトの見本市みたいな集団ストーカー工作員みたいのが
た~くさん、湧いてきました。
こういう妨害こそが、集団ストーカーの裏付け、
集団ストーカーはキチガイの集まりが行ってることの裏付けになることでしょう。

東口街宣動画ですが、私のデジカメの電池が切れたので途中まで。

furanさん・ユノたんさん


ANASUIさんと私=あほうどりの東口動画は先に書いた事情の為ありません。
あと私は3番目なのですが、2巡目の時は寄って来た人への対応をしてたので、
2巡目ANASUIさんと入れ替わって4番目になったのですが、
3番目の冒頭で電池切れして私の動画は撮影できませんでした
(他の方による動画を当てに待ってましたが無い様なのでこのままに書きます)
他の方が携帯端末で撮影して下さったので、それを載せます。

ANASUIさん・あほうどり・furanさん(2)・ユノたんさん(2)・ANASUIさん(2)


あほうどり(2)


この日の新宿ゲリラ街宣は東南口・東口合わせて約2時間程みっちり行いました。
12月2日から衆議院の選挙期間に入り思う様に街宣ができなくなる可能性がある、
今後冬本番を迎えると寒くてみっちり街宣ができなくなるからというのが理由。
また東南口・東口といろんな場所を知ってもらおうと、2か所で行いました。

参加者の皆様、急な告知にも関わらずありがとうございます。お疲れ様でした。
直前告知ながらも拡散して下さった方、ありがとうございます。

安倍首相の演説を見に行きました! - 2014.12.01 Mon

昨日11月30日日曜日のお昼頃に小田急線本厚木駅北口(神奈川県厚木市)で
安倍晋三第96代内閣総理大臣・第25代自由民主党(自民党)総裁の演説が
あるというので、集団ストーカー被害者のfuranさんを誘って行ってきました。
新宿で街宣を行う前に本厚木に寄ったのでした。

もともと「ヤンキー先生」こと義家弘介自由民主党(自民党)前代議士による
街頭演説で、そこに安倍首相が応援に駆け付け演説を行うというものでした。

「ヤンキー先生」は神奈川県厚木市をはじめ、伊勢原市・愛甲郡愛川町・
愛甲郡清川村・相模原市南区西部&緑区北部といった神奈川県の
衆議院小選挙区にしては広いエリアを受け持つ神奈川16区から選出された
ということで、お膝元選挙区内のターミナル小田急線本厚木駅北口で
行ったのではないでしょうか。

街宣が始まる10~20分前に本厚木駅北口に行くと人の群れ。
人の群れの背後には報道陣が固まってカメラを向けてました。
furanさんのいるところを探して、そこに入りました。
街宣車のお尻から10m程度離れたところだったと思います。

DSCF3613_convert_20141201222727.jpg
街宣にはたくさんの聴衆が集まってました。

DSCF3614_convert_20141201222814.jpg
本厚木駅北口の交差点にも人だかり。

DSCF3618_convert_20141201222843.jpg
どなたかの街宣中、周りの黒いスーツとか落ち着かなくなったので、
「来るか!」と思ったら、安倍首相が黒塗りの車で来場!
黒塗りの乗用車やバン数台ずつに挟まれてやって来て、
これらの車群が本厚木駅北口のロータリー・交差点を取り囲む感じで到着。

DSCF3619_convert_20141201222904.jpg
ピンボケしてますが、黒塗りの車から安倍首相が颯爽と登場!

DSCF3625_convert_20141201222947.jpg
安倍首相が自民党の街宣車に昇って街宣を開始。

せっかく安倍首相が目の前で生演説したので、
記念に動画撮影しました。その動画が↓です。

あまりにも多くの聴衆が訪れ場所を確保するにも困難を極めました。
やっと見つけたかと思ったら、そこが不安定な場所で、
その場所に不安定な体制・姿勢で立って撮影したので、
かなりの手ぶれが生じていま­す。
のけぞってデジカメ持った腕を上にあげて、
ぶるぶる震えながらの撮影でありました。
私の前にはメモを取ってた黒スーツの方がいましたが、記者かな?

それで安倍首相の街宣が終わりを迎える頃、
動画でいえば16:47頃からでしょうか、
集団ストーカー被害者のfuranさんが安倍首相に
「安倍首相、創価学会はテロ宗教なのをご存知ですか?
破防法を適用して下さい!」と声を掛けました
(ツイッターでは「適応」なんて打ってしまいました。すみません)。
安倍首相はわざわざ反応することはありませんでした。
そりゃそうですよね。「テロ創価学会に破防法を!」と言われて、
安倍首相がリアクションを取って手を振るなんてしませんよ。
そういえば総理夫人が吉松育美さんの集団ストーカーを知ってますね。

安倍首相は街宣を終えると街宣車のお尻から降りて、
ロータリーの弧に集まった群衆とハイタッチしながら
弧を描く様に移動し、ロータリーの淵まで進むと、
そこに待機していた黒塗りの車に乗って去って行きました。
同行した黒塗りの車群も一緒に去って行きました。
安倍首相がハイタッチしている時は、別の議員が喋り聴衆を引き付け、
聴衆が安倍首相を追わない様に、野次や怒号なんか飛ばす余地の無い様に
してました。それは無理・無駄・ムラの無い、卒の無い、隙の無い、
スマートで洗練されたものでした。自民党もいろいろ対策を考えてるんですね。

私もハイタッチしたいと思ったのですが、
安倍首相とはちょっと離れたところにいたので、できませんでした、残念。
マジックハンドをビヨ~ンと伸ばせば届くところにいたので、
マジックハンド持ってくれば良かったと後悔したのですが、
マジックハンド持ってませんし、持って行くこと自体非常に怪しいですし、
マジックハンドでハイタッチしても全く意味無いですし。

街宣が終わって関係者が外に出てくれみたいなことをおっしゃり、
柵を外しました。外に出ると交差点の車道に掛かるので、
私が「(歩行者の)青信号にならないと出られないでしょう?」と申したら、
途端に関係者が「青信号になってから」ということでしばらく柵を外さず、
歩行者の信号が青になってから柵を外しました。

新宿街宣に行くついでに肩に拡声器担いで来たので、
関係者や警察官何人かに質問されました。
拡声器持って首相の演説を見に来ませんから、普通。
現場はピリピリして街宣を妨害する不審者扱いされるだろうと踏んでたので、
また何かの拍子にうっかりスイッチがONになってハウリングを起こすと
大変なので、事前に乾電池を抜いておいたのでした。

安倍首相の演説、聴衆がわざわざ駆け付け頭から最後まで聴くこと
前提でしょうから、18分程みっちり行ってました。
数日経った今振り返ると、何おっしゃってたか忘れましたが
(この記事に貼った動画を見れば「あぁそんなこと言ってた」と思い出します)。
ただ「自民党・公明党」とおっしゃてたのだけは覚えてます。
自民党単独で過半数を取って公明党を政権から追い出し、
自民党単独で政権を握って創価学会を追求することは考えてない様ですね。
自民党と創価学会全面支援の公明党は一蓮托生で切り離せませんか。
それなら自民党に創価学会の集団ストーカー・嫌がらせを申してもスルーですね。
先日イトーヨーカドー茅ヶ崎店前で演説されてた河野太郎氏に
創価学会の集団ストーカーを申したら、何も言わずに去りましたから。
皆さんも自民党を見掛けたら、みんなで公明党と別れろとか、
創価学会を追求しろとか言ってほしいですよ。

自民党は自主憲法制定とか憲法改正とか集団的自衛権の行使とか言ってますが、
国内の創価学会ひとつ追求できずに支那朝鮮その他外国と戦える訳が無い!
私はそう思うのであります。

で、安倍首相や河野太郎氏が演説されても内容は忘れるんですよね、私は。
なんせ頭の中がお花畑で季節に関係無くパンジーやらひまわりやら咲いていて、
モンシロチョウがお花畑の上を飛び交ってますから。
まぁ議員経験者だからといって特別ずば抜けて演説が上手い訳でも無し、
必ずしも大衆をつかむ演説をする訳でもないし、特別な存在ではない、
落選すれば只の人、お二方を見てそう思いました。
そうなると自民党が創価学会票を当てにする気持ちも分らないでもない。

丁寧に演説しても有権者が忘れてしまう、何言ってるんだか分らないとなると、
選挙活動の行きつくところは、街宣車の窓から顔を出して手を振りながら、
拡声器で名前とワンフレーズを連呼するところに、落ち着くんでしょうね。

それを集団ストーカー犯罪の周知街宣に当てはめると、
一般の方に知ってもらうにはどうすればいいのか、
効果的に周知するにはどうすればいいのか?
答えの出せない問いを頭の中でグルグル考えました、少しだけだけど。

安倍首相の街宣に一緒に行ったfuranさんのブログ
(↓の太字クリックでレポートが読めます)
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

twitter

集団ストーカーとは?

集団ストーカー総合情報サイト「GSCバスターズ」 ● 集団ストーカー.info  ● 集団ストーカー教程  ●周知チラシ(pdf・表面)周知チラシ(pdf・裏面)をご覧下さい。     ※個別の説明も下に記載

プロフィール

あほうどり

Author:あほうどり
神奈川県高座郡寒川町在住(自治基本条例施行済・町議会議長は公明党出身)
集団ストーカー被害者です。「在日創価部落はじめカルトな新興宗教・政治結社・労組・組織・企業」に紛れる一部カルトなプロ市民から、日常的に、組織的なストーキング・嫌がらせ(行動監視・つきまとい・罵声・奇声・騒音・デマ・ネットストーカー・その他)の被害を受けています。組織的なストーキングは脱法ストーカーで、警察など公の機関に訴えても事件化・社会問題化してくれない・・・


当ブログはリンクフリーです。

天気

集団ストーカーの説明

有名人でも著名人でもない、普通に暮らす一介の日本国民の一部を勝手にターゲットにして、朝から晩まで時には深夜にも及んで、大勢で入れ替わり立ち替わり、ターゲットに寄ってたかって、集団により組織的に、付きまとい、行動監視、誹謗中傷・恫喝・個人情報などのほのめかし、騒音、進路妨害他、ありとあらゆる迷惑行為・嫌がらせ行為をします。これらをまとめて集団ストーカー犯罪と言います。別名ガスライティングとも言い、現代の日本社会でも行われている、人権を踏みにじった犯罪です。                                        そしてこの行為は在日創価信者からされているという報告や元信者・現役信者による内部告発が多く上がっています。またそれ以外にも、官公庁・企業・組織・団体・個人事業主の中にも加担するところや加害者がいます。地域のネットワーク・業界のネットワークを通じて行われることもあるみたいで、これらのネットワークを通じて、ターゲットを不審者・犯罪者に仕立て上げて、加害を行うこともある様です。 商売上付き合いで、集団ストーカーに加担せざるを得ないこともあります。自分が協力しないと自分がやられる、自分の店で買ってくれなくなると。またターゲットが店舗に出掛けると集団ストーカーの構成員も来て利益が上がるので、協力するところもあります。会社ぐるみで集団ストーカーを行う大企業も一部あり、その中には、多額の広告費を出す大スポンサーになってるところもあります。マスメディアはこういう広告主が行ってることを批判できません。       ターゲットにされるいきさつですが、勧誘を断ったとか、個人的な逆恨みとか、地域内での結束を強める為に勝手にターゲットにされた他、そのいきさつは多岐に渡ります。             集団ストーカーでターゲットをどうしたいかといえば、ターゲットを精神病・自殺・犯罪に追い込んで、社会的に抹殺することです。集団ストーカーの協力者に対しては、別の理由(不審者だからとか、ターゲットを良くするとか、ターゲットが喜ぶとか、集団ストーカー行為を正当化する理由)を仕立てあげて、集団ストーカーを依頼することもあります。また集団ストーカー構成員に対しての脱会防止の見せしめになる様です。まさに、カルト的な発想です。            現在のストーカー規制法では、恋愛目的のストーカーしか処罰できません。大勢が集団により組織的に連絡を取りながら、ターゲットに入れ替わり立ち替わり寄ってたかって、付きまとい、嫌がらせをする行為を処罰できません。またこういった行為を取り締まる法や条例はありません。一部、法や条例に触れる行為を別件で通報するしかありません。警察や市民相談でも、泣き寝入りせざるを得ないケースが大半なのが現状です。

   

集団ストーカー犯罪を包括的に処罰する法律、加担する者や組織に社会的に制裁を与える体制を、現代の日本社会でも整備しなければ、現在の集団ストーカー被害者のみならず、「明日は我が身」で日本国民誰しもが、この犯罪に巻き込まれ、苦しめられることにもなりかねません。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

集団ストーカー雑感 (240)
集団ストーカー被害動画 (3)
集団ストーカー被害者活動 (354)
未分類 (138)
鉄道・雑記 (172)
鉄道・トイレ (3)
風景 (83)
バス (57)
懸賞 (29)
ラジオ (51)

月別アーカイブ

被害の経緯

被害に気付いたのは2012年1月6日。気付いたきっかけは、自宅から駅までの道中、老人男と若い男2人が立ち、若い男に「キモい」と言われました。そして駅の中でパソコンをいじる若い女の前を通り過ぎるや否や、こっちを見ずに「キモい」と言われました。短時間に立て続けに言われるなんて、組織的な犯行だろうと。で、どういう訳か「集団ストーカー」という言葉を知っていて、検索したら、心当たりのあることばかり書かれていて、集団ストーカーの被害に気付きました。被害に気付いてからは、むこうの加害行為は激しくなり、今に至っています。主な被害は、不特定多数が入れ替わり立ち替わり私の周囲に現れ、私しか知り得ない個人情報や悪口のほのめかし、付きまとい・待ち伏せ・監視、騒音・奇声、鉄道・バス・エレベータ・店など、私がいる空間に限って異常に混雑することが多い、ATM等で暗証番号を打つ時に限って背後に現れて覗こうとする、等が中心です。しかしそれ以外の集団ストーカーでされるあらゆる被害にも遭っています。在日創価信者が中心であるとした根拠は、自宅周辺での嫌がらせを行う人間が、創価学会や公明党を支持している家を出入りしているのを高確率で目撃する。嫌がらせをする人間に対して「創価学会」に関するキーワードを逆ほのめかしした時の反応が尋常ではない。創価学会のパーカーを着用した人間に嫌がらせを受けたことがある。ブログにありますが、創価学会本部職員による付きまといがある。どこへ行っても、一定の嫌がらせがあり、全国的に集団ストーカーを工作するネットワークが作れるのは在日創価信者しかいない。また過去に在日創価信者が集団ストーカーをやってるとの証言が、内部告発、被害者有志が捕まえた工作員、裁判等で明るみになっていて、これらを根拠に考えています。しかし在日創価信者だけが担ってる訳ではなく、他の組織も絡んでいると推測します。それらの組織をネットワークで結んで、集団ストーカーシステムを機能させている、その大きな役割を在日創価信者が果たしていると思います。

訪問者数の累計

検索フォーム

QRコード

QR