相鉄新型車両12000系新車展示会 - 2019.04.13 Sat
集団ストーカー犯罪ですが、別に無くなった訳ではなく、相変わらず、
私のそばで、騒音を立てる・奇声を上げる・変な笑い声を出す・罵詈雑言を吐く、
そんな頭のおかしいことを入れ替わり立ち替わりで来てはしながら去って行く
カルト信者の集団ストーカー犯罪があります。4月になってから増えてます。
春は頭のおかしいのがわき出すと言いますが、そういう手合いはたいてい、
集団ストーカー犯罪大好きなカルト団体の信者だったりするのではないでしょうか?
最近紙の値段が上がって、ポスティングちらしの印刷を依頼するのも大変な様で。
この状態はしばらく続くでしょうから、大事に心を込めて投函したほうが宜しいでしょうね。
こちらのほうでは最近、集団ストーカー犯罪の防犯啓蒙活動をしておりません。
ここ数年の間に出てきた被害者の方が頑張ってるのでいいでしょう。
私みたいなのがしゃしゃり出ても何でしょうし。
神奈川県の横浜と県央部を結ぶ私鉄・相模鉄道(相鉄)が4月20日から
新型車両12000系をデビューさせますが、それに先立ち本日、
神奈川県大和市の相模大塚駅留置線で新車展示会があったので、行きました。

相模大塚駅を降りたら早速行きます。

展示会に入ったら多くの方が来てました。

なのでこんな感じでしか撮影できませんでした。

常にこんな感じ。

隙が無い。
車内の見学もできましたが、行列ができて、
新品だから土足厳禁で靴を脱がないといけないみたいで、
1時間以上は待つことになるそうなので、断念。
慌てなくても4月20日にデビューしますから、そのうち、
海老名~横浜を30分程ねっとり乗ることになるでしょう。それまでの楽しみ。
デビュー記念の入場券の先行発売もあったらしいですが、
売り切れたみたいです。
12000系を中心としたグッズ売り場も長蛇の列ができてて、
そのうち相鉄のファミマとかで売るでしょうから、機会があったら。
そんな訳で20分程度で去りました。
この新型車両12000系は、11月30日(土)から始まる
相鉄線・JR線相互直通運転用として製造され、
11月29日までは相鉄線内で先行運行されます。
海老名・湘南台から二俣川を通って西谷から横浜方面と別れ、
羽沢横浜国大からJR東海道貨物線・湘南新宿ラインに乗り入れ、
武蔵小杉・渋谷・新宿方面に向かいます。
JRからは緑色の埼京線の電車が相鉄線に乗り入れます。
なので、相鉄線から新宿経由大宮・川越方面への埼京線電車が設定されるかもしれません。
秋頃ダイヤが公開されることでしょう。
海老名・湘南台・大和~渋谷・新宿の運賃は、
相鉄&JR直通よりも小田急経由が安いですが、小田急ではまぁ座れないでしょう。
東京都心に向かう朝の貴重な1時間、座れるのと座れずにおしくらまんじゅうするのでは
全然違いますから、これら3駅を始発とする電車を設定したら、
着席目的で多少は移行するかもしれません。
また相鉄沿線からは横浜乗り換えで行かれる方が、
朝のショートカットをすべく、1本で行けるこのルートに移行するかもしれませんね。
相鉄が宅地開発したいずみ野線の沿線価値を高める為に直通運転を始めるのでしょうが、
どんなダイヤになるのか楽しみです。
個人的にはグリーン車やライナーがあってもいいなと思いますが、
直通運転はグリーン車・トイレが付かない通勤電車で行い、
通勤ライナーも走らなそうですね。
中央線快速電車が数年後にグリーン車とトイレを増結しますが、
もし埼京線にも付けることがあれば、動くかもしれません。
最後に新車展示会で頂いた記念品。

12000系トートバッグに

折りたたみ手鏡

クリアファイル

裏面
そしてこれらとは別に

紙のサンバイザー
額に汗かくと紙がごわごわに。
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
Re: ご無沙汰しております。
トラックバック
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/tb.php/927-e1d0375c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)